SSブログ

一教科だけでいいんだったら、もしかして [独り言の抽斗]



 
出張機内で液晶TVを座席肘掛から取り出す形式だった頃

目との近すぎるあの距離感が苦手だったので視聴を止め

代わりに新聞に掲載されたセンター試験の英語問題に挑戦していました

変わった乗客だこと、とCAさんたちにはきっとそう思われていたのでしょう



昨日午後ポッカリと時間が空いたので何年か振りで再挑戦

出題傾向に多少の変化はあるものの発音から始まる得意のパターンに

何時ぞやから追加されたリスニング問題は

内容を一回だけ読んでも構わない独自ルール設定です

けったいなボスだこと、とスタッフたちもそう思ったに違いありません



 文法云々はさて置いて高3レベルの単語ってこんなにレベル高かったのかと

満員電車内でカラフルなプラ製付箋で飾られた単語本と

必死で格闘する学生諸君の取り組みがこれでよく理解できました

長文読解問題が大きなウェイトを占める中

真の文法力が試される問題が少なかったのはちょっと意外でした



4つの内違うのはどれかという旧態依然な発音問題の今回の出題者

よっぽど第二音節発音で苦労されたのか、ちょっと偏り過ぎましたね

 「猫になってしまった自分」の長文問題はいかにも現代らしくて面白かったです

筆記もリスニングも最難問を最後に持ってくるあたりは出題者の高いS度

受験生の皆さん、本当にお疲れさまと言いたくなってしまいました



ん? いったい何の話やねん??

ちょこっと興味が湧いたお方は1月15日の朝刊をご覧になり

ついでに腕試しされてはいかがでしょう



で、肝心の私の成績

表題通り、もしも英語だけで受験できるものなら

ズバリ、東大狙わせていただきます!


nice!(32)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 32

コメント 9

hatumi30331

どんどん調子に乗って、東大目指して下さい!!^^

ワイン飲んでます!
でも、月曜日まで・・・夜は飲まないようにします。
我慢。へへ
by hatumi30331 (2017-01-18 23:24) 

あるいる

毎年、新聞に掲載される試験問題を半分冗談、半分本気で取り組むのですが元々理数系が苦手な僕、理解度が低いままの過去の付け焼刃が露呈されるだけで、毎日使っている日本語にしても文法以外はなんとかなる程度、これでは大学入学どころか高校も卒業できへんなぁと、自分の実力を再確認です。
受験生さんたちに頭が下がる思いですよ。
学問を理解できる基礎能力はあったはずなのに、いつのまにか消えてしまっている現実、応用力だけで世間が乗り切れるのか、さて。
一教科も及第できないおっさん、今年の挑戦は諦めました。

by あるいる (2017-01-19 04:37) 

tommy88

ですね。
国立大学では二次の配点が高い所が多いです。
二次で書かせまくるので、学校ごとのクセ対策をしておかねばなりません。
東大の二次、現代文では死を見つめるというか死生観を表現した文。
こういのが何回か出てくると、対策問題を解いていても暗くなってきます。
その点、一橋大の二次3番は200字要約、現実的で応用に使えます。
北大も、結局は要約に近い問題が出ていますし。
そうです、現代文では、要約で力を付けておこう! なのです。
それでも、センター翌日の自己採点では悲喜こもごも。
ある程度のギャンブル性は否めません。
アンポンタンが突如、インフレを起こすとか。
国立の中でも教育大は、一次で逃げ切れる現象が多いです。
あるいは、小樽商科大学などはインフレ一発合格もあります。
英数国のどれか一教科、9割超えて学校推薦があれば合格します。
ただ、他教科も揃えば、樽商ではなく北大を狙いますが。
自分の学年に面白い娘がいました。
模試の英語はいつも8割くらいしかとれていませんでした。
しかし本番は韓国語で受験し、満点を取っていました。
模試では韓国語がないから、英語で受けるしかなかったのでした。
彼女は、50m自由形で、うちの次女に肉薄する5歳年下の子でした。
その子は私より身長があり、いずれ娘を越すなと思ってました。
が、彼女は中2で腰を痛め、競泳からは身を引いたのでした。
そのころから打ち込んだのが、韓国語だったのでしょう。
韓国ドラマを見る、という現実逃避でしょう。
センター受験はハングル、満点よ、っていうのは驚きでした。
センター試験もあと少しで終了します。
2021年からは新テストに移行するので、小学生から始めないと。
新テスト対策は早くに始めないと、間に合わないぞ。
終わった者たちは余裕、余裕、なのです。

by tommy88 (2017-01-19 09:17) 

raomelon

センター試験の問題で頭の体操、素晴らしいですね^^
英語は(も)全然ダメですが
大阪のおばちゃんには、ゼスチャーがあります(笑)
by raomelon (2017-01-19 20:39) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

hatumi30331 さん

横浜たらればオッサンになって、あの時ああしてればこういう道もあった
んやなぁ、なんて近頃考えたりしてます。
財産は見事なほど残さなかった父ですが、この年になってもセンター試
験の問題をスラスラ解ける特別教育を受けさせてくれた事に感謝です。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2017-01-19 22:11) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

あるいる さん

毎年この時期に挑戦しようと試みるもあのやたら小さい文字に心が萎え
ていました。何を思ったか今年はメラメラとやる気がみなぎっての朝鮮で
した。
高校は理数系クラスでしたが自然科学以外は太刀打ちできないと早くに
悟り海外に活路を求めたようなものです。
受験生はいよいよこれからが本番、入る前に散々苦しむか、それとも
入ってからとことん苦しむのか、少子化で大学経営も苦境に突入してい
るので、ここら辺りでアメリカ式も取り入れてみてはどうなんでしょうか。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2017-01-19 22:20) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

tommy88 さん

以前調子に乗って東大の英吾入試問題に挑戦した事がありました。セン
ター試験の否ではなくやっぱりレベルは最高でした。あれをすらすらと解
いていく有名進学校の諸君たちはほんと素晴らしいですね。
色々と変則技が使える昨今の入試システムなんですね。自分の時代に
こういうものが存在していたらまた違った人生を送っていたのかもしれま
せん。
私の時代にはスポーツ特待制度としてセレクションなるものが存在して
ましたが、あくまで買い手市場でしたのであまり選択肢はありませんでし
た。現在では実力次第でかなり高嶺の花も狙えるようになっていますね
ただ、怪我や病気で期待に副えなくなるとみじめな結末が待ち受けるの
も事実なのでリスクは抱えてしまいます。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2017-01-19 22:33) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

raomelon さん

口で使う機会がかなり減ってしまった分、読み書きまで力が落ちてしまう
のももったいないし悔しいので、こうして悪あがきしてみる事もあります。
海外で時々大阪のオバチャンらしき集団と遭遇し、つくずくあのたくましさ
はどこからくるのかと、身振り手振りでコミュニケーションをはかろうとする
姿に見入ってしまいます。アメちゃんを渡す場面はまだ見てません。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2017-01-19 22:40) 

ma2ma2

あれ、コメント書いたはずが書かれていないです!
JALのファーストクラスで11月にロンドンに行くことが決りました(^^)
by ma2ma2 (2017-01-20 16:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。