SSブログ

開通いたしました [隠れ家の抽斗]



IMG_2390-1.jpg


氷点下5℃の朝、予定より随分早く駆け付けてくれた工事業者さんの手により
無事、有線LANとWiFiが開通し一挙に山荘のDX化が前進しました
工事は小一時間ほどで終了しその後の各種設定もスムーズに捗り快適滑らか環境誕生です
競合する使用者が圧倒的に少ないことが奏功しているのか、気持ち悪いほど速い!


早速ダイニングに壁掛けたブラヴィアを繋いでスマートTVなるモノを体験してみます
おぉ、これはもはやTVの領域を一気に飛び超えてPCの世界へ突入だと驚くばかり
無料視聴キャンペーンをくまなくチェックするには時間不足、次回訪問予定は期限ギリギリ
それとGoogleアカウント情報を持っていかないと入れないコンテンツも満載なのだと思い知りました


IMG_2389-1.JPG


急ではありませんが要だったので越境移動を仕事終了後に敢行しての今回の工事立ち合い
夕食は関越最初のSA三芳で19:30頃と予定するも仕事の都合で出発が遅れ19:58着
あれれ、やけに人が少ないのは仕方ないけどフードコートまで閑散、いや、もう片付けてる!!
コロナか?と、時すでに遅しかと思われた瞬間、カウンターに並んだかつ丼とカツサンドを発見


容器がまだ生暖かかったのでかつ丼2つを買い求め、妻と二人仕方なく車内に戻って開封です
何年振りのかつ丼?薄暗い駐車スペースだから気も沈むかと思いきや思わぬ遠足気分も味わうのでした
どうしても夜間高速道を走行しないといけない方々は飲食コーナー20:00閉店をお忘れなく


IMG_2380-1.JPG


平日ではありましたが明らかに車の量が少なすぎる緊急事態宣言下の関越・上信越道
かつ丼休憩を挟んでも22:00には既に山荘内へ荷物をすべて運び入れていた私達でした
年齢と行く末を考慮しガレージからWISC兼物置を経由し玄関へ行けるよう動線確保したのは大正解
玄関扉を使うことがほぼ無いに等しい山荘生活が仕立て上がったようです


だだし、玄関を含めこの動線間には暖房設備はないので扉を閉めれば完全な天然冷蔵庫です
なので事前に管理会社にお願いして荘内を適度に暖めておいて貰うのを忘れてはいけません
そして、驚いたことに昔のような「水道凍結防止水抜き」という行為は姿を消してしまったらしく
留守中水周りに最低限の暖を供給すべく必要箇所の床暖房とヒーターは低温設定にして点けっ放しです


IMG_2386-1.JPG


せっかくやって来たのでいつものトンボの湯でほぼ貸し切り状態のひとっ風呂のあと
昼食がてら隣接するハルニレテラスへ出向いてこれまたビックリですがひと安心の光景でした
ひと昔前の懐かしいストーブシーズンの光景を重ね合わせながら、やっぱり冬はこれでなきゃと
自主的に営業時間制限をしている店舗の皆さんには申し訳ないのですが、ホッコリするひと時でした


nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

nice! 28

コメント 6

あるいる

からまつ林でしょうか、ほぼ無彩色の景色が底冷えの冬の空気を感じさせてくれます。
転じてストーブのある室内。
毛皮の敷物とともにあたたかさを感じます。
これぞ山荘の醍醐味でしょうか。
それにしても閉店間際に駆け込みセーフのカツ丼、思わぬ遠足気分もときには良しといたしましょう。
寒い冬に温泉でゆったりたっぷりと温まる昼。
あ~、温泉に行きたいなぁ~、大きな風呂でゆったりしたいなぁ~。
と、思いながらも今しばらくの辛抱と決め込んでいます。
山荘のDX化開通、おめでとうございます。
スマートテレビはネオンのない夜のお楽しみ、くれぐれもテレビっ子には要注意です。

by あるいる (2021-01-26 03:29) 

ma2ma2

緊急事態宣言でハルニラテレスも空いていますね!
9月に行ったときは駐車場渋滞で入れなかったです。
by ma2ma2 (2021-01-26 09:39) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

あるいる さん

我が山荘が属する某大手テベロッパー開発の地域内には、あちこちカラ松が目立ちます。この日は終日氷点下ということもあって、朝から霧氷の世界でした。この地の霧氷は離山を代表格として、凛とした冬の情景の演出には欠かせない存在です。ダイヤモンドダスト出現までには至りませんでしたが、霧氷をバックに朝日が差し込む中、キラキラと輝くダイヤモンドの欠片たちの乱舞はとても幻想的です。ただし、これまで一度しかお目にかかったことはありませんが。
緊急事態宣言下、不要不急の越境移動はもちろんご法度なのでしょうが、これぞ正しく理想的環境の中、昔懐かしい閑散とした雰囲気を堪能するという行為で、日々蓄積されていく鬱憤を発散できる有難さを実感です。スマートTVにうつつをぬかしている暇はなさそうですよ。


by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2021-01-26 20:12) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

ma2ma2 さん

開店当時のハルニレテラスはこんな感じでしたから、こんなもの造って大丈夫だろうかと、心配もしたものでした。今では長蛇の列ができるあの超有名なパン屋さん、当時夕食にお邪魔した際の勘定時に、パンのお土産をお持たせさせてくれました。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2021-01-26 20:17) 

tommy88

人を羨んで生きるのは辞めにしていますが、心動かされるものがあります。便利に慣れ切っていますから、便利がないのはキツイです。安直に、自然に還れと自然と同化する勇気はありません。さすれば、便利とは何ぞや、と考えるのです。水を汲みに谷に降りたり、明かりや暖房のために発電機を唸らせたり、薪を切ったりは嫌だなと、億劫がる自分がいます。蛇口をひねれば水が出て、スイッチを入れれば灯りがつき、テレビが見られて、ネット空間がサクサク。そういう生活なら、都会でも山中でも、海沿いでもできるという証明、それは勇気百倍、やる気十倍です(やる気は元々ありますので)。6Gが始まればさらに加速するものもあるでしょうが、EV車はさて、充電器問題が発生します。ヤナセと話していても、マンションに充電器を設置する打開策が見当たらないですが、世の中は急激に変化はしないのかしら。開通おめでとうございます。

by tommy88 (2021-01-28 11:59) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

tommy88 さん

御影用水へ水汲みにはさすがに出かけなくなりましたが、水道をひねればミネラル水(多分そう思います)が出てきて、電子レンジとオーブントースターと電気湯沸かし器を同時に使用しても、ブレーカーはビクともしない豊富な中部電力。山を買い求める人が増えたとか。人がいない、店がない、TVが見れない、ネットに繋がらない所に私は住もうとはしませんでした。適当に田舎で適当に都会、誰かが山のハワイだと、これは技ありの例えだわと感心しております。サクサクのネット環境を楽しむ傍ら、昔ながらに斧で割った薪をストーブにくべる冬の山荘生活を満喫しております。
お住いのマンションへ充電設備が完備される確率より、先生の海荘に新たに設置する確率の方がずっと高いはずです。落ち着きを取り戻した環境でどうぞお励みください。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2021-01-29 08:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

なんだかなあ、と新年スタート ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。