ついに開幕となったラグビー・ワールドカップ・ジャパン
前半はヒヤヒヤものでしたがそこはさすが我らがジャパン
選手交代を挟んで完全に流れを引き戻し勝利へと見事繋ぎました
明日は静岡にて最難敵の対アイルランド戦が行われます
さあ、2015年のあのビッグ・アプセット、世紀の奇跡は再び起こるのでしょうか


今回旅したバスク地方でもラグビーは大変人気の高いスポーツなんですよ
ドノスティア、ビアリッツ、そして今回ご紹介するバイヨンヌ(Bayonne)には
フランスTop14というリーグの下部組織に所属するチームがあります
特にバイヨンヌは高速道路出口に立派なスタジアムと隣接練習場を擁し
ツアーバスが通過した時ちょうどフォワードがラインアウトの練習中でした





さて、前回ご紹介したビアリッツを後にして城壁と川の町バイヨンヌへ入り
昼食時間を利用した短い散策を楽しむことになります
アドゥール川と二ーヴ川の分岐点にある一軒のビストロに決め入店
以前国営衛星放送でやってたフレンチ黒板メニューの注文方法はすっかり飛んでましたが
まあそこは感覚というやつでやり過ごし無事食べたかったものが出てきました


ゆっくりボナペティとはいかず日本式ランチに切り替えてチャッチャと済ませ
残りの時間でチョコレートの町の中心部をサッと歩いてみます
スペインから最初にチョコレートが伝わった町となったバイヨンヌには
沢山のパティスリーが軒を並べて道行く人々を惹きつけています





ところで、日本のトイレ事情に慣れ親しんだ我々には国外は不憫でなりません
特にヨーロッパではエスプレッソ一杯をダシにして古惚けたトイレを拝借するという
必殺技を屈指せねばならず、一杯€1.5というのがせめてもの救いであります
ラグビーワールドカップで来日中のビア樽外国人ファンからトイレが少ないとクレームが付きますが
お国へ戻ればジャパニーズ・トイレの素晴らしさがきっとお分かりいただけることでしょう





エスプレッソとトイレ休憩でほぼギリギリまで使い切った自由時間は終了し
再びバスに乗り込み今ツアー最終目的地サン・ジャン・ド・リュズへ向かいます
現在リゾートと美食のこの町はニヴェール川河口に開けた漁港として栄えるとともに
ルイ14世とマリア・テレーズの挙式が執り行われたことで歴史的に重要な場所でもあるのです





挙式が行なわれた教会や二人がそれぞれ滞在した建物も健在する町中で
もう一つ観光客の目を惹きつけるのが元祖マカロンのお店です
披露宴の引出物として振舞われたというのがそもそもマカロンの始まりとか
要冷蔵と賞味期限が短かったもののこれは買って帰らねばと土産の分も購入
現代マカロンが苦手な私でも美味しく食べられたさすが美食の町バスクの賜物です








バスク柄のタオルやリネンも有名でメイン通りには数多くの洒落た店が軒を並べ
どことなくイタリアのリゾート地ポルト・フィーノを思い出させる雰囲気があります
王家が深く関わった場所はのちに美食とリゾートの町となるのは歴史の因果か
時間と手間をかけてでもバスクまでやって来る意味は当時でも大いにあったのでしょう





夕刻サン・セバスチャンへ戻って一連の西班牙・仏蘭西バスクチョイかじりの旅は終了です
三度ビンチョスを求め最後の夜も旧市街へ繰り出したのは言うまでもありません
今回多くの日本人観光客を見かけたわけもこのツアーを通して分かったような気がします
景色や空気だけではなく、そこにやはり美食という文字が加わわれば千人力
TVからバスチーと流れてくる日本ですからこれからも益々多くの旅人が訪ね歩くことでしょう





ビルバオ発が夕方便だったので最終日はのんびりと支度を済ませることができ
アメリカンポップスをこよなく愛するドライバーさんの迎えでホテルを後にします
定時出発率の高さがどれだけ重要かは欧州でも充分実感できます
当たり前のように1時間ほど遅れた便は中継地点のパリを目指し飛び立つのでした