SSブログ

アイデア満載の若者向け [旅の抽斗]



046-1.JPG



地元の方々には大変失礼ながら、何も無い所へこれだけ観光客を惹きつけることができるとは
この人の手にかかるとマイナスからでも様々なモノとコトが生み出されてくるマジック
その昔、アーサー・へイリー著の「ホテル」に触れたのがきっかけでホテルマンを夢見ていた私
憧れたコーネル大ホテル経営学MBA取得者はやっぱり一味も二味も違うなと唸るばかりです


掘ったらどこからでもツルツルのアルカリ泉が湧き出てくるという三沢の中心部から少し外れた高台
広大な敷地内にあった旧施設に増改築を施し全く新しいモノに造り替えてしまった仕掛人
果たしてこの場所の何処にそんなポテンシャルの存在を見出していたのか、実に面白い
ディープなあいりん地区にまでホテルを建ててしまう突拍子もないアイデアと実行力には感服するのみ


044-1.JPG


軽井沢出身だから根びいきしてるわけじゃないけど、四半世紀以上も前から気にはなってた星野さん
今はちょっと足が向いていない「トンボの湯」と「村民食堂」がリゾートのルーツだと信じてます
サウナブームで入場者が若年化して爆増した軽井沢の温泉はもうすぐリニューアル開店だから
人の合間を縫って久し振りに行ってみたい気もするのだけれど、どうかなぁ


まだまだ真冬の青森でしたが週末ともなれば全国から集まってくる観光客で館内は賑わいます
メインは20~30代の女性グループやカップルで、熟年夫婦や家族連れはその中で散見できる程度でした
これが学校休みや連休繁忙期ともなれば後者の比率は格段に上昇することでしょう
宿泊料の中心値からすると交通機関とのパッケージ宿泊で来館しているお得客が大半かと思われます


038-1.JPG


本館の格上部屋の様子は分かりませんが、一般部屋は特筆することがない広めのNeo和室
夜朝二食のブッフェ付きに予約制のお祭りショーやポニー馬車などの有料アトラクションがあります
温泉は館内に大きめの露天風呂付が一か所と、敷地内徒歩圏内に大きな元湯館が楽しめます
人工池がある大きな庭園があり、その一角の施設で懐石料理(別プラン)も提供されているとのことです


星野さん、やっぱり風呂にはただならぬ拘りがおありの様で脱衣場、洗い場、露天風呂は大きめです
露天風呂の眼前に広がる池の壇上に飾られたねぶたを観賞しながら夜のひと風呂はなかなかのものです
風呂上がりのリンゴジュースは晩餐ビール用のスペースを残すため遠慮していよいよ話題のブッフェへ
入口奥の屋台から割烹着を着たお母さん役のスタッフに迎えられ早速本日のスペシャルに目が行きます


031-1.JPG


ホールはかなり大きめの大人数収容タイプですが、そこはコロナとプライバシー対策で小割となってます
地産地消の食材を使った郷土料理が中心で、この夜のスペシャルは帆立とサバが振舞われました
和牛ステーキやカレー、シチューと若者はもちろんおちゃままでしっかりカバーされてます
アルコールは専用バーで個別清算(通常部屋付)となり、目玉は1,300円での生ビール飲み放題


ひと通り味見を含め料理はいただきましたが、熟年にはやっぱり量より質、そして落ち着いた空気
美味しい日本酒を青森肴にじっくり飲むという雰囲気にはならない、生ジョッキ片手の小宴会向き
庭園個室の懐石にすればよかったかなと、今後夜のブッフェは家族同伴の時まで置いておきます
朝のブッフェは旅で定番化してるので、心地よく地場の食材を少しずつ楽しむことができました


042-1.JPG


朝食の後はイベントスペースでラジオ体操をやるというので参加してみました
津軽弁ラジオ体操第1、伴奏が津軽三味線で掛け声は津軽弁という何ともはやのどかなこと
津軽弁のアピールは館内どこでも積極的で、地場文化に引き込もうというスタッフたちの演出です
ちょっと異次元にタイムスリップしたような感じにさせ、SNS拡散ありきで若者層を惹きつけていました


併設されていた居酒屋コーナーで一寸飲み直しながら青森の夜に浸ろうかとも企んでましたが
ブッフェでそのスペースすら使い切ってしまったようで、旅の疲れも手伝いベッドにゴロリでした
チェックアウトが12:00とゆったり帰り支度ができ、天気が良ければ公園散策をのんびり楽しめます
生憎の雨毛様だったので空港で昼食をとるべくタクシーで一路向かうのでした


039-1.JPG


発症後丸1年が過ぎて初めての観光旅行は津軽の元気に触れるややエネルギッシュな旅となりました
健康保険証が通用する国内であればもう何処にでも行く自信はたっぷり貯め込んでいます
しかし、これが海外ともなれば話は別、旅行保険ではカバーできない既往症由来の疾患の罹患が心配です
ラグビーWC・フランス大会は予知能力が働き、宣告前にコロナの影響もありキャンセルしていました


今となっては非常に微妙な感じとなりましたが無理は禁物、TV観戦に徹することに決定しました
ただ、折角の結婚40周年目の2023、久し振りでの海外には一寸触手も伸びてきます
4月初めに受けるPET検査の結果を踏まえた上で考察に入ろうかなというところです
脚の方は運動何でもOK(理論上)のお墨付きを主治医から貰っているのでより前向きにはなれます


nice!(19)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

nice! 19

コメント 6

あるいる

不景気な世間だと思いながらも、星野さんちには客が押し寄せているようで、その中心が若者たち、それも女性だとなれば、彼ら彼女らはまだまだお金を持っているんだなと改めて思いました。
日常生活は親がかりで、小遣い豊富に使えるお方が多いのかもしれませんね。
オトナになったこどもを甘やかす親が多いのでしょうか、さて。
リンゴジュースが出る蛇口、どこかの県にはみかんジュースが出る蛇口があるといつかテレビの報道バラエティで見ました。
大間のマグロが食べ放題の冷蔵庫なんてのは、赤字必至ですから、どなたもサービス提供はされないのでしょう、残念。
それにしても、すっかり回復軌道に乗られているようす、このまま順調に進んでくれるといいです。
リハビリもたいへんでしょうが、日常生活を取り戻すには頑張るしかないのかもしれませんね。
ファイト!です。
近い将来、心配なく外国旅行へ行ける環境と体調が戻ればさらに喜ばしいことです。
それまで前向きにファイト!です。

by あるいる (2023-03-18 05:03) 

ma2ma2

愛媛の松山空港にはオレンジジュースが出る蛇口があります。
海外は旅行保険では、既往症で入れないのがありますね。
by ma2ma2 (2023-03-18 10:38) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

あるいる さん

ブランドがしっかりと確立され、突拍子もないロケーションへの進出は
マスコミを上手く利用しての認知度さらにアップ作戦、マーケティング
戦略は今のところバッチリとハマっています。
何々が出る蛇口シリーズは日本酒バージョンもあるようです。おじさん
達がたむろしそうでちょっと恐ろしいような気もします。SNS対応は
バッチリで映え映え投稿は氾濫気味ですが、これも今風の宣伝効果の
上げ方、紙媒体オンリーだった頃が懐かしまれます。
今のところ蝕まれていそうな箇所の自覚症状がありませんし、この間
受けた人間ドックの速報結果でも、これといったシリアスな異常は
指摘されてませんので、術後一年の大きな節目を無事迎えられそうです。
来月早々に再びPET検査を受けるので、これで異常が見つからなければ
根治目指しての2年目がスタートします。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2023-03-18 14:16) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

ma2ma2 さん

全国にある何々が出る蛇口を探すと色々と出てきそうです。松山空港の
ポンジュース蛇口は気付きませんでした。
あと一年再発と転移がなければ再び加入できるがん保険があるので、
引き続きしっかり治して行きたいです。とは言っても、薬を服用する
訳でもないので、あくまでも自己管理に委ねられています。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2023-03-18 14:21) 

tommy88

小手先ではない、動かない信念に似た法則を持つ者は成功をします。
むかし、アラバマの不動産投資家と数年間、一緒に遊んでいたとき、4軒アパートの発想や、顧客を必ず取る方法の話をよく聞かされました。買ってくれる一人のための宣伝、あるいは訴求力の話を聞いていて、なるほどと感心をしたことがあります。函館で家を売って転勤し札幌の公宅に入り、戸建ての住宅を買い、それを売って市川駅前でマンションを買い、それを売って妻の実家に住み、伊東にマンションを買い。売れる場所とそうじゃない場所があることを知っていたら、売れる場所で買い物をして、欲しがって買ってくれる人に売ることが出来れば、住居費が負債にはならないという経験。買うときから売ることを考えて手を付けていました。星野リゾートの展開を見ていると、ただの消耗するアイデアではなくて、必ず来る、満足に飢える客に向けて展開しています。安くするのではなく、高くしてターゲットを絞り、予算を拡張してアクティビティーを練るという発想。よそよりお高いホテルでも、ネット環境抜群の海沿いだけど共用プール付きで1ヶ月単位で貸し出しとか、客層の絞り方が持続性をもたらしています。コストカットでサービスを低下させることはしないから、リピーターが確保出来る。ある程度の循環が見えたらやがては仕掛けの深掘りへと移行する。頭の中にあることを形に変える柔軟さは、凄いなぁと思うのです。コロナ規制が解除され、いま起きていることは従業員不足で顧客をカットするという、あってはならない現象。生き残り続ける体力をコロナ禍で培った所が生き残っていくのだと思います。しかも、あいりん地区にホテル? なのです。見落とされていた可能性を予め見抜いていた人の目利きが、この国の投資のあり方を左右すると思いながら、来週は宝塚、京都。来月は長女が7月までの仕事で帰国。欧州情勢をドイツの視点で仕入れたいと思うのです。ドイツも今は、大変な状況ですから。
社長には、根治目指して寛解目指して、前進あるのみです。

by tommy88 (2023-03-19 21:17) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

あまりにも価格ありきのマーケティングに頼り過ぎてしまったニッポン
失われた20年間はあまりにも長すぎました。値段を安くすればなんでも
売れるわけではないのは逆も然りで、高くしても売れるものは売れて
しまうのでした。ただし、それだけのモノとコトを提供出来たらなと
いう前提付きではあります。
現在4連休をつくって山荘で休養中です。季節外れの雪でドロドロに
なった車を洗車してもらっている間、星野さんの聖地、星野エリアで
食事休憩しています。祝日の狭間ではあるものの平日にこれだけの
人が集まって来るのかと驚くばかりです。それに東南アジアからの
インバウンド客の多い事と言ったら凄いの一言です。白人観光客の
姿も見られ、youは何しにここへ来たのと、思わず聞きたくなって
しまうのでした。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2023-03-20 18:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

和製スミソニアン博物館実証実験 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。