SSブログ

送ってもらったぜ 函館へ 最終話 [旅の抽斗]

  進行方向に向って座っていた私の目に突然、どこかで見た事のある絵葉書に描かれたよう
な景色が飛び込んできた。慌ててキャプテンにも見やすい席へ移動するように促し、暫し湖沼と
個性的な形をした駒ヶ岳の絶妙なコンビネーションに見惚れるのである。だから、ベストショット
は撮りそびれてしまった。しかし、大阪組もこの時同じ景色を見ていたらしく、スマホにちゃんと
押さえていたのだ。

そうこうする内、まもなく目的地鹿部駅に近づいた。荷物の準備をしようと席から立ち上がると
知らない間に同じ車両の乗客は、同じ駅で降りるであろうおばさん以外誰もいなくなっていた。
この汽車にはそんな殺風景が良く似合う。


 P1010343 (480x360).jpg

もちろん無人駅。本当に人っ子一人いないホームから駅舎へ向かう途中で、あまりにも北海道
らしいのでシャッターを切った。ふと、居ないはずの誰かの視線を感じそちらへ振り向くと、私の
姿を物珍しそうに2両目の車内から眺めていた親子連れだった。飽きもせずずっとこっちをニコ
ニコと眺めているので、てっきり社会の窓でも全開してるのかと一瞬焦る。お迎えの車が待って
いるのが見えて急ぎ乗り込み、今夜のお宿、鹿部ロイヤルホテルへと向かう。


 P1010342 (480x359).jpg


大和ハウスグループの大和リゾートが運営するホテルで、隣接いしているゴルフ場を取り囲む
ように広大な別荘地となっている。我が恩師夫妻は縁あってここに別荘を持ち、やがて永住する
こととなったのだ。前回は宿まで世話になったので、今回は宴会だけということでホテルにした。

割と大きめの内風呂と露天風呂、そしてサウナを満喫していたら、遅れて大阪組組長が現れた。
ナイスタイミング、懐かしい顔だ。お互いここまでの出来事はブリーフィングとして、本題を恩師
夫妻の為に取って置くことにする。ついでに乾き切った喉も。ここは我慢・我慢。

恩師直々のお迎えで懐かしの家へ行き、それぞれ持ち寄った土産などを贈呈し、指示された
定位置に付き、さあ、宴会の始まりだ!前回同様、奥さんの豪華な手料理が食卓狭しと並んで
いる。乾杯はなんとシャンパンだった。先生もハイカラになったもんだな。

恩師宅にはそれこそ酒が売るほど有るのだ。前回恩師が酔った勢いでキャプテンに、サイド
ボードから好きなのを持って来てよしと言ったところ、『年の孤独』を席へと持ち帰り、見事
空にした。その時の恩師の様子は言わずもがなである。

今回は恩師の大好物で、わざわざ取り寄せている大阪の地酒5種の飲み比べだ。日本酒の
飲み比べは勇気と根性が要る我々体育会系向きだ。勿論、『饒舌』と言う形に変化して次々に
空瓶となって行く。肴は必然的にあの時の話に決まってくる。拡大版スペシャルだけに盛り上が
り方も半端ではないのだ。


二日連チャンの二夜飲みだから都合四夜連続。だからこの物語も四話完結って、全然関係
ないか!?朝風呂を浴びて残った酒を身体から抜き、大阪組と四人仲良くの朝食バイキング。
イカ刺しは必ずあるな。そしてお名残惜しいが大阪組とはここでお別れだ。互いに旅の無事を
祈り、再会を誓う。

チェックアウトで降りたロビーにはもう恩師夫妻が待っていた。函館空港まで送ってくれるという
のだ。飛行機の時間まで少々余裕が有るので、函館でランチでもしながらラストミニッツ・観光を
しようということになった。恩師は函館を含めた色んなガイドの資格を持っているという。プロの
ガイド付きとはこれまた贅沢な話だ。


 P1010344 (480x360).jpg

昆布で有名な南茅部はこの縄文時代の竪穴式住居に代表される遺跡でも有名で、とある
お婆ちゃんが畑で見つけた『中空土偶』は、我が国42番目の立派な国宝なのだ。展示施設も
これまた立派で、箱モノ行政のシンボルの様だった。きっと、昆布でも町は潤っているのだろう。

空港を素通りして再び函館の街に入る。皆のお腹がうんと空いていたなら、お二人お薦めの
『海坊亭』に寄ったんだそうだが、今朝のけさなので奥さんが、『カール・レイモン』へ行こうと
言って、車は一路『レイモン・ハウス元町店』へ向かい、ここで老舗のホットドッグをいただく。


 P1010345 (480x359).jpg


食後、箱館奉行所が元々あった旧函館公会堂を拝観見物する。大正天皇が皇太子時代に
滞在されたこともある由緒ある建物。二階バルコニーからの景観も素晴らしいが、最終日の
この日は再び下り坂の空模様となった。晴れ男達が帰ろうとしているから無理もない話。

そうそう、奉行所の移転の理由を説明すると、海から飛んで来る大砲の弾が届いてしまうと
いうことで、今の五稜郭へ移ったのだけれど、その後大砲の飛距離が伸びてしまったため
結局やられてしまったという笑い話的史実があると、恩師ガイドさんが教えてくれた。


 P1010348 (480x359).jpg

丁度時間となったので、車を再び漁火通りへと向けていただいて函館空港を目指す。途中、
海を背にして横長に佇む回転寿司の『函太郎』も見つけた。2 out of 3...、これでハセガワ
ストアを見つけていれば見事グランドスラム達成で、tommy88先生から『秀水』かトップスの
チーズケーでもいただける?はずだったのに!??。次回に取って置こう。


50をとっくに過ぎたイイおっさん達の、一見他愛もない旅の模様ではありますが、恩師夫妻と
共に40年以上の長きに亘り、こういう形の付き合い方を続けて来れたことが誇らしくも思えて
くるであります。何年に一回となるやは分りませんが、まだまだ続いて行くことは確かです。
次回のドラマスペシャルは何処が舞台になるのか? 今から楽しみにしています。


nice!(9)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 9

コメント 14

viviane

恩師の先生がガイドさんなんて贅沢ですね~♪
カールレイモンのソーセージ、昨年愚息が修学旅行でお土産に買ってきましたが、全て本人の胃の中・・でした・・(T_T)
恩師との長いお付き合い、これからもずっと続きますように・・
因みに私のブログも恩師が沢山見ています(>_<)(なので・・変なことは書けないわ~)
by viviane (2012-11-18 23:10) 

だいず

恩師の方と、旧友の方との再会良かったですね!
何年もたってても、一瞬で時が戻る感じがしますよね。
鹿部駅、良い感じ♪
高倉健さんが似合いそうな…。
by だいず (2012-11-18 23:29) 

tommy88

旧函館公会堂のすぐ近くに中華会館があって、そこには三国志の確か関羽がまつられていたと思うのですが、いきなり閉館したままです。日中の空気が悪くなったからだと思いますが、三国志読破記念に長女を連れて行ったのですが閉館に落胆しました。・・・函館は美しい街でしょ。次回は是非、函太郎を攻めてください。オープン攻撃がイイと思います。
by tommy88 (2012-11-19 06:15) 

pandan

函館〜観光にもいいし
食べるものも美味しいのでしょうね^
by pandan (2012-11-19 06:28) 

cafelamama

恩師に会う北の旅、いい旅でしたね。
乾杯がシャンパンなんて、素敵です。
再会にはシャンパンがいいですね。
カール・レイモン、そういえば、ここのソーセージ美味しかったなぁ。
クラシックな味だけど五島軒のカレーもいい雰囲気。
by cafelamama (2012-11-19 08:23) 

ma2ma2

恩師にお会いする旅は良いですね!
函館は美味しいものがいっぱいなのできっと太りましたね(笑)

by ma2ma2 (2012-11-19 19:17) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

viviane さん

独り占めしたくなるような本場・本物函館のソーセージ...って
ところですね。太っといポークソーセージのホットドック、旨かったです。

これから色んな場所で違ったシーンを創って行こうということに
なりました。応援有難うございます。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-11-19 22:11) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

だいずさん

竹内まりやの歌がピッタリでしょ?
だからある意味、この場所で再開できることが何気にドラマティック
だったりするんですよね。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-11-19 22:14) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

tommy88 さん

三国志かぁ、その昔、平日であることを忘れて夜通しアニメ版に
没頭していたことがありましたよ。記念館閉鎖は残念ですね。

特別観光名所が沢山あるわけでもないのに、不思議と又来たくなる
そんな場所です。キャプテンとの得意サインプレー、シザースで
次回攻めてみます。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-11-19 22:20) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

pandan さん

百聞は一見に...ですので、一度お試しあれ。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-11-19 22:21) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

cafelamama さん

有難うございます。

場所も山の手元町ですからお店も絵になっています。
足し算引き算の無いほんとに素朴に素材の味が出てました。
坂下の五島軒も老舗洋食屋さんの匂いがプンプンしてました。
函館限定五島軒カレー味スナック菓子を購入しました。
そうそうそれと、売れっ子『じゃがポックリ』も。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-11-19 22:31) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

ma2ma2 さん

ヤンチャな先生だったので想い出は数々です。なんと言っても
卒業旅行で信州へ始めてのスキーへ連れて行ってくれた旅は
面白すぎました。生徒五人に先生4人の珍道中でした。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-11-19 22:38) 

ハマコウ

よき友 よき師と 元気に会うことができる
幸せですね
楽しい旅の話ありがとうございました
by ハマコウ (2012-11-20 23:24) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

現代の教育現場に比べると、私たちの時代は非常に
単純明解ではなかったかと思いますので、こうして
長続きしてるのでしょうね。
有難うございます。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-11-21 08:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。