SSブログ

安心してください。倒れませんから...、たぶん!? [旅の抽斗]





279 (600x396).jpg



ツアー集合場所近くのトスカーナ料理専門店を

ガイドブックとスマホ頼りに検索してみますが

ここぞという店はすべて12:30始まりとやっぱりイタリアン

なんとかすぐ傍に12時開店のトラットリアを発見

集合時間15分前までたっぷり1時間半のランチに挑みます



276 (300x200).jpg
素朴な田舎風店内



場所柄どうやら旅行社関係の人たちがよく利用しているようで

駅周辺数ある店からここを選ぶことに期待感が高まります

トスカーナ・ワインなみなみ一杯€3のトラットリア

メニューの価格も良心的なので納得



278 (500x418).jpg
直球勝負でやってきたフィレンツェ風ステーキ



ミラノへ帰る電車の関係上夕食はまともに食べれないので

ここはガッツリとトスカーナ名物T-bone Steakでいきますが

レアな部位が多く妻はやや引き気味のため多くを一人で担当しました

前菜のクロスティー二やフィレンツェ風トリッパなども

トスカーナの代表料理として欠かせませんね



296 (600x376).jpg



さて、午後のこんな時間からスタートするツアーって

いったいどこへ行くのでしょうか?

日本の旅行会社主催ですので参加者全員日本人です

だから当たり前のようにツアーは定刻前にスタートしていきます



283 (600x400).jpg



1時間と少々走ったバスは町中の専用駐車場に到着し

目的地を目指して住宅街をガイドさん先頭に歩きます

歩けど歩けどそれが見えてこないのはなぜ?

誰もがそれは単独でニョキッと天高く突っ立てるモノだと

思い込んでるからなのですよとガイドさんが解説します



281 (600x400).jpg



15分ほど歩いたのでしょうか

閑静だった空気が突如騒然としたものへと変化し

手に手に持った土産物と一緒に次から次へ私たち一行に近づいてくる

黒人のお兄さんたちを軽くあしらいながら

土産物参道の先に辿り着いた私たちの眼前に広がるのは



306 (600x400).jpg



一人じゃなかったPisaの斜塔とその仲間たちでした

なるほど、これは結構傾いているようですよ



地盤沈下が原因でこうなったということですが

2001年に完了した地盤強化工事で傾斜の進行はどうやらストップし

引き続き塔のてっぺんまで296段の螺旋階段を登ることができます



IMG_0498 (338x450).jpg
斜塔入口に設置された傾斜測定器



入場は有料で携帯電話やカメラ以外の荷物は全て専用ロッカーに預け

完全時間制による入場制限が行われており

入場の際はセキュリティーから金属探知機のボディチェックも受けます



287 (400x600).jpg



ピサ大聖堂の鐘楼である斜塔の傾斜角は現在のところおよそ5度

私の首の傾斜角を遥かに凌ぐ斜塔の螺旋階段は狭く

三半規管が弱い方にはちょっと過酷な運動かもしれません



290 (600x385).jpg



そこに鐘があるから登る、この鐘を鳴らすのは誰

登ってきた甲斐ありでドゥオモ広場を中心に

Pisaのパノラマが優しい風の中で眼前に広がっていきます



292 (600x392).jpg



293 (500x333).jpg
セリエD所属A.C.Pisa1909のホームグラウンド



二時間にも満たない短いピサ・ツアーでしたが

一度は見ておきたかった世界遺産

現在の教科書にはきちんと全体写真が掲載されていることを祈りつつ

再び土産売りのお兄さんたちを相手に来た参道を戻り

19時解散場所のサンタ・マリア・ノッヴェーラ駅に向け出発です



300 (400x600).jpg



駅構内のバールでサンドイッチと泡で軽く最後の晩餐を済ませたあと

20時ちょうどのFrecciarossoでミラノへ帰ります

出発が20分ほど遅れてしまい中央駅到着が22時になりましたが

ホテルには30分ほどで戻れこれで無事全日程が終了しました



IMG_0510 (550x406).jpg
夜も更けてくるとミラノ中央駅も閑散として



ちょっと欲張り過ぎた感は足腰の疲労度をみても否めませんが

そこは日頃からの鍛錬?のおかげで

ベッドへ倒れ伏すという状態は回避されました

翌日は帰国のため再び往路と同じルートでの大移動です


nice!(37)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 37

コメント 6

あるいる

ピサの斜塔が傾いていなかったら、これほどまでに有名になって世界遺産になっただろうか。
と、ついついアホなコトを想像してしまいます。
ガリレオさんの落下の実験も一役買っているのでしょうか。
フーコーの振り子はフランスですから関係ないとは思うのですが、もし日本だったらついでに振り子を作って見世物にしてしまうかもしれないなぁと、またまたアホなコトを想像してしまいます。
それにつけても、ステーキが食べたくなる写真です。
焼肉ではなくステーキ。
肉をがっつりたっぷりと食べたいときには塩と胡椒だけのステーキです。
最近食べてないなぁ、食いたいなぁと肉欲に火がついてしまいました。
Tボーンはいらないけれど、焼き加減はレア。
フィレにするかサーロインにするか。
気分次第で責めたい週末になりそうです。


by あるいる (2016-06-16 03:37) 

ma2ma2

ピサの斜塔はイメージよりも傾いていますね!
これって立てるときに気がつく傾きですよね(^^)
by ma2ma2 (2016-06-16 07:03) 

tommy88

あの鐘を鳴らすのは、どなた。
あの金を稼ぐのは、あなた。
泣く子も黙るピサの斜塔。ピザハットではなく、ピサの斜塔。これだけは、現物を見たいという欲求を未だに維持しております。ちょっと離れた場所から手を上げて、傾斜した塔を支えているような写真を撮りたいと思う、ミーハーな私だったのです。
肉を食べた方が健康長寿だという番組を何度か見まして、積極的に私も、ガッツリ食べるこの頃です。
桝添君のトンズラが成立し、詳細は不明のままですね。出版社社長は死んでしまっているから、口なしのようだし。週刊文春の第7弾以降を待つしかありません。アホみたいですけれど。


by tommy88 (2016-06-16 07:38) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

あるいる さん

片田舎の町中に場違いな一角のピサ大聖堂とその鐘楼、そして綺麗に
手入れの行き届いた芝の庭。オリジナルの設計図が未だ見つかってい
ないという斜塔は、おそらく建設された当時からミステリアスな部分が
多かったのでしょうから、傾かなかったとしても一応は遺産候補に挙がっ
ていたのだと思います。イタリアに数ある鐘楼の中でも異彩を放ってい
ます。
闘争心を煽るためにはやっぱりガッツリ肉食です。たまに食べてもヒレ
専門でしたが、よりプリン体が少ないサーロインへ静にシフトしました。
こういうシンプルなステーキを食べさせる大阪の店、開拓していただけ
れば幸いです。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2016-06-16 21:58) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

ma2ma2 さん

たかが5度、されど5度でした。螺旋階段を登っていくとその傾斜の度合
いがよく分かります。最終補強工事であと300年は大丈夫だそうですが
確かめる方法がないので素直に頷いておく事にしました。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2016-06-16 22:01) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

tommy88 さん

宅配ピザのバイクをトンと見かけなくなりましたが、ピサの斜塔は不動で
すからいつでも眺めることが出来ます。皆さんお決まりのなでなでポーズ
で撮影会を開催してましたよ。私は斜塔をタックルマシンに見立てて1枚
撮りたかったのですが後の祭りです。唯一無二のポーズだと確信して
いたのに。
結末はいつものとおりになってしまうのだから、最初にごめんなさいして
辞職の意思を示し、詳しい説明責任を果たして去って行けば、安倍さん
の提言どおりまた復活の道もできたのでしょう。ツナミほどメジャーな
アメリカン・ジャパニーズとなってしまうのですかね、SEKOIは...
次回訪れた時、もしチップをケチったりでもしたら言われそうで怖いです
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2016-06-16 22:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フローレンスアリヴェデルーチ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。