SSブログ

Resort Fee [旅の抽斗]



011 (600x394).jpg



いつから徴収し始めたのか「リゾート・フィー」なる追加料金
一泊に付き税別$33は何のため?


日本ではいま宿泊税を別途徴収しようかと検討が開始されたようですが
どうやらこのリゾートフィー、米国のリゾート地では以前から徴収開始されており
一方的に宿泊客が負担するのではなく
ホテル毎に金額ともれなく付帯するサービスが異なるという施設料みたいなもの



IMG_0924 (374x500).jpg



今回滞在したこのホテルの場合の内容が意外に濃くその一部を紹介しますと

- 市内、米本土長距離、国際すべての電話かけ放題
- モーバイルWifiルーター滞在中無料貸し出し(数量限定)
- ホテル・バレット駐車$10ディスカウント
- スパ・エステ10%引き
- ホテルオリジナル・トートバッグプレゼント

出発前に貸出し満杯で予約不可だったルーターの存在は特に有り難く
小さく書かれた説明書をチェックイン早々に読んだのが正解でした



IMG_0930 (500x369).jpg



ただの税金だと導入にかなりの抵抗が予想されるところを
各ホテル毎に趣向を凝らし少しでも宿泊客にお得感を持たせつつ
しっかり頂くものは頂いてしまうといういかにもアメリカらしい方法で
日本も見習うところはありそうなので検討の価値はありますね


滞在したこのホテルは米国SPGグループのひとつですが
同じ系列のシェラトンやロイヤルハワイアンとはサービスの内容が異なり
説明書きを読み比べただけではモアナサーフライダーに軍配が上がりました
ツアーでも宿泊するホテルによってはこのリゾート・フィーが徴収されるでしょうから
出発前に旅行会社へ内容を確かめてみることをお勧めします



IMG_0933 (500x375).jpg



国際電話に関しては正直言うと半信半疑だったので
試しに妻がかけてみたところ確かに¥0でした
通常ホテルから日本への通話は馬鹿高く携帯でもかなりの金額になってしまいますから
メールではなく直接日本へ声を届けたい人には嬉しいサービスです


アメリカでは何事も言ったもん勝ちだということを改めて認識した今回の旅
このリゾート・フィーなるものから何の享受もなく帰国してしまう観光客
結構存在するでしょうからこのサービスの収支真っ黒に違いありません

タグ:Resort fees
nice!(30)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

nice! 30

コメント 8

hatumi30331

良いホテルですね。
国際電話が0円。
嬉しいね。

大阪は毎日暑いです。
寒いって言ってみたいくらいですが・・・
続くと困るし、急に暑くなるのもイヤやね。
by hatumi30331 (2017-08-16 23:47) 

あるいる

国の税収入が落ち込む中、いろいろなかたちでの増税増収が登場するのはしかたのないコトです。
しかたのないコトですが、徴収した以上はきちんと還元しないとそこにまた不公平感や不満がくすぶり問題が出てしまいます。
サービスを無料だと長い間思っていた日本人にはいい刺激かもしれません。
サービスにはコストがかかっていて、そのコストはどこから支払われるのか。
単純なコトなのですけれどね。
いろいろなかたちでの税の還元とサービスの提供。
さまざまな業者も生き残るための知恵比べにたいへんなようです。
転んでもタダでは起きない。
モトをとって帰る。
肝に銘じておかないと、です。

by あるいる (2017-08-17 04:12) 

tommy88

FAXも0円なら無茶苦茶大サービスですが。
おそらく出血サービスはしないでcost and benefit ですね。
それでも、権利は行使したいモノです。
そしておそらく、細かい説明は読まないから、みーんな享受せずでしょうか。
税の再配分を老人に手厚くすることで票を稼いだ結果、いびつな社会誕生。
ニッポンよりアメリカがええなぁと思っていたのも今は昔。
トランプも金正恩に似てきたし、阿倍クンも分からなくなってきました。
そして牽制球が来るならまた奥尻島沖でしょうか。
この国ニッポンの安全保障のサービスは、大丈夫なのかしら。
来週まで雨が止みそうにない関東、ご自愛下さい。

by tommy88 (2017-08-17 06:37) 

ma2ma2

海外からは日本に電話することは殆ど無いです。
最近はLINEで無料電話が殆どです(^^)
by ma2ma2 (2017-08-17 07:11) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

hatumi30331 さん

圧倒的に日本人宿泊客がアジア系でナンバーワンでしたが、白人も
多く滞在するホテルです。
大阪の猛暑、暑いという域を超え「痛い」という5月のバンコク並みの
暑さでした。でも、朝晩に吹く風はどことなく心地よく湿度もあまり高く
なかったので、思ったよりも過ごし易かったです。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2017-08-17 21:14) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

あるいる さん

サービスにはコストがかかっているという意識、さまざまなエリアで
再検討されれば国のプライマリー・バランスも改善されいるはずです。
過度の医療機関への依存と過剰ともいえる医療機関からの投薬、
定期健診へ行くたび診察待合室や薬局でふと考えてしまいます。
いままで当たり前のように提供されていたホテルでのサービスを
パッケージにして割安感を出す事による宿泊客へのアピールとして
始まったこのリゾート・フィーだそうです。徴収は州や国の強制ではなく
あくまでもホテル側の任意の判断だそうです。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2017-08-17 21:23) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

tommy88 さん

残念ながらFaxは対象外でビジネスセンターでの扱いとなるようですが
物は試しでタダにしてやと交渉の余地はありそうですよ。言ったもん勝ち
の国ですからね。でも、今回の人種問題はどうやら泥沼化していきそうで
今までのような無防備体制では米国本土行きは決行できなくなって
しまったようです。
牽制するならいっそ隠し球のままでそっと持っていてほしいと願うばかり
ですがなにせ予測不可能な当事者同士、こればっかりはどう転ぶのか
まったくもってわかりません。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2017-08-17 21:33) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

ma2ma2 さん

SNSでの無料通話の普及で国際電話の需要はグッと減少してしまって
いるのでしょうね。国際電話のダイヤルを回すのに断腸の思いだった
頃が懐かしく、料金を気にしながら手短に話す事ばかりに気を取られて
ましたから、国際電話にはいまだ愛着があります。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2017-08-17 21:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Kaimana HilaBird's eyes ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。