SSブログ

ハワイアン グルメ [ちょっとブレイク]

当時、キャンパスでお世話になったカフェテリアは前出のブックストアの上にあるメイン・カフェと
もう一つは受講の関係でいつも昼時に居たキャンパス中央にある、ミディアムサイズのカフェです。
メニューはやはりハンバーガーやサンドイッチが中心で、その他には定番の照り焼きビーフやチキン
マヒマヒと言ったところです。勿論ベジタリアン御用達のサラダバーもあり、そこそこのラインアップ
でしたが、ここはやはり、カフェテリアに関してはカリフォルニアに軍配を上げたいですね。

だだし、前の大学と決定的に違うところは、周りに沢山の他候補があると言う事です。
中でも一番の贔屓はなんと言っても移動式プレートランチ屋さんです。

プレートランチを語らずして、ハワイは語れない。 [わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

それほど当時のプレートランチにはある種のパワーが感じられました。
厚紙の3区域(2つの小区域と1つのメイン区域)に分けられた丸いランチプレート。
メインの料理の選択にかかわらず、この小区域の一つには必ず天下のマカロニサラダが入ります。
日本のマヨネーズでは決して出せないライトな感覚のテイスト。このマカロニサラダが旨い屋台は
メインも必ず旨いと私的判断基準を設けていました。

そうです。お寿司屋さんの卵焼きみたいなものですよ。

他の小区画にはごはんが来ます。 ワン オア ツー スクープ?
アイスクリーム屋さんが使っているあのスクープでライスを盛ります。当然当時の私は2スクープス
ですから、
必然的に2スクープ目のライスがメイン区域に少しはみ出てしまいます。1スクープ目も
そのあおりでお隣のマカロニサラダとニアミスをしています。

さあ、ここでいよいよメインディッシュの登場ですが、今回はテリ・ビーフ(照り焼きビーフ)を選択。
皿からはみ出すくらいの骨付き肉が2枚、肉汁と照り焼きソースと共にこのメイン区域へとやって
来るわけです。先程メイン区域へとはみ出したライスに、このお汁がジュワ~としみ始めたところで
いざ、実食!! [わーい(嬉しい顔)]

木陰の芝生にあぐらをかいて食するプレートランチ、是非一度お試しあれ。 [ひらめき]
このほか私の一押し、チキンカツは絶対に外せませんね。
区画1及び区画2は前出と同じです。小さな紙カップに特製ソースが入っていて、これがなんとも
言えない味を出していて、チキンカツとの相性バッチリなのです。
その他以外にもヘルシーなハワイアンプレート。ロミロミサーモンとフリフリチキンの組み合わせです。
ご飯の代わりにポイ(タロイモを磨り潰し、ペイスト状にしたもの)も有りますが、私はこれがNG
なのでいつもご飯にしていました。

現在ではこのプレートランチ屋さんもその数が減少してしまったと言う事で、非常に残念ですが
メニューの洋の東西を問わず、探せばまだお店としで顕在している所もあるので、探し当ててみては
いかがでしょうか?
近年は非常に贅沢な装いとなっていて、サイドディッシュが2個も3個もあるプレートランチが
主流のようですね。
価格も昔の3から4倍もしていますが、この円高ですから結局はイッテコイなんですかね!?

今も変わらないと思いますが、ハワイの食文化に於いて、このテイクアウトというスタイルが占める
ウエイトの高さは、メインランド(アメリカ本土)
より群を抜いていると思います。
レストランで食事をしても、メインランドでは残す勇気と言うか習慣と言うか、完食で空になった
プレートをあまり見かけることはありません。
その点ハワイでは完食の美学と言うものか、それとも「勿体無い」と言う日本的文化と言うのか
残った食事は必ずと言っていいほどドギーバッグに詰めて貰い、自宅へ持ち帰って行くのです。

ハワイへ行かれたことがあるならこうした光景に一度や2度、遭遇していると思います。
郷に入っては郷に従えの教えに副って、食べ切れなかったメニューの中で、もしも名残惜しい
物があったなら、迷わずにドギーバッグをお願いしましょう。
短い旅程、遅くまで精力的に活動されるのでしょうから、小腹が空いた頃ビールと一緒にきっと
このドギーバッグが活躍してくれると思いますよ。 [わーい(嬉しい顔)][ひらめき]

ただし、TPOはしっかりとわきまえましょう。
何処でもドギーが出て来るわけではないので、くれぐれもご注意を!!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。