SSブログ

モヤ、のち、晴れ [社っ長ょぉ~の溜息]

  本格的に学生さんが戻って来た今朝のラッシュは、いつも以上にヒートアップして、
オマケにいきなりの遅延ときたので、得したはずがなんだか出鼻を挫かれたようです。
ああ、もう一本早いのに乗っておけばは、後の祭りの常套句ですね。

それともう一つ、やっぱり駆け込み乗車が多く、必ずやらかすのが荷物をドアに挟む
失態。その分又出発が遅れて結局遅延の大原因です。近年のJRはこの遅延が発生
すると必ず最寄りの乗換駅で時間調整をやらかします。お蔭でドンドンどんどん、
寿司めしはにぎりから、やがて大阪押し寿司へと変形して行きます。全くブルーです。

オマケにもう一つ、その昔では、ホームの黄色い線の外側を堂々と歩く強者なんて
酔っ払いくらいしか居なかったのが、今は老若男女、後ろから電車が来てようが
まったく御構い無しで、あの物凄く遠慮がちな警笛も全く役に立たずです。今朝私が
目撃した一シーンでは、女子学生の半袖制服の袖先が完璧に電車と接触してたという
驚愕(!?)ものでしたよ。ハッキリ言ってみんな電車のこと、全然ビビッていないんです。
いくら鉄からアルミに変わったと言っても、接触したらダダでは済まないのに...。


という具合に大好きなはずのパターンで始まった9月でしたが、何だかスッキリとしない
一日となってしまったようです。
こんな日はどこかで気分転換してすっかり気持ちを入れ替え、気合も入れ直して行けば
終わり良ければ...となるんですが、やっぱり人生、甘くはありませんね。

仕事がお昼時間へ喰い込んでしまったので、ここぞとばかり時間差を利用して、いつもの
時間では満席で入れない洋食屋さんでマンデーランチをすることにしました。ちょうど
第一陣が終わった頃の抜群のタイミングで入店し、メニューを見れば好物のチキンカツが
チョイスにあるではありませんか(ハワイ時代からのチキンカツ・ファンです)。

     おお~、これで流れも変わるわ。よしよし。

実に細やかなきっかけですが、こと食べ物ですから、山椒は小粒で...くらいの効果
有りです。この洋食屋さんのデミグラス・ソースは結構イケてて、かなりの上出来でした。
一気に、しかし上品に(?)ぺろりと平らげ、食後のアイスコーヒーのストローに口を
つけた時でした。

     なんであんなお客さん通すのかね、この忙しい時間に。
    

片付けをしながらオーナーがコックさんに、3人だと言ってバギーと共に入ってきたカップルの
事を愚痴り始めました。バギーのお子は父親の膝元へ行ったため、どうやら空のバギーが
大切な二人掛けのテーブルを占拠したようでした。愚痴の矛先は案内したウェイトレスの
おばちゃんへ。せめて私ともう一人の客が、会計を済ませた空の店内でやって欲しかった。
寡黙なコックさんのオーナーへ向けた無言の背中が、何故かそう言う風に言っているようでした。

モヤモヤで事務所へ戻ると、午後イチからはどうもバグだらけの最近導入した新しい電話回線
システムの三度目の調整に業者さんが来社。いい加減もう終わるだろうと高をくくっていたら、
夕方の来客時間になっても終了せず。部外者がいる所で込み入った話も出来ないと、行きたく
もない傍の喫茶店へと客人を誘います。

終業近く前に戻るとさすがに業者さんは退散した後でしたが、聞けばまだダメだということ。
その報告と共に今度は経理担当が、ある業者さんからの請求の件で問題があったと言います。
聞けばどうやら旨く丸め込まれたらしい。本来ならば真っ先に口から出なきゃあいけない、

     何やってんの?

ですが、ここは何故か、よっしゃ、仇打ったるわ、でした。なんでやろ?

最初は私の事を勿論知らない高飛車な担当でしたが、ここはぐっと大人に冷静に。ポイントを
突くと一端電話を置かせてほしいとのことで、はい、そうして下さいと即答。
30分ほどでコールバックがあり、第一声が

     先ほどは大変失礼いたしました.......。

全面勝利が確定した瞬間です。だから社長は辞められまへん!?
と言うか、普通はここで出て来ないわな。だから This is a Reisai-Kigyo なんですね。
始終丁重に、そして迅速な処理の礼を言って電話を置きます。The end of the day.

本当に終わり良ければでした。 ハイ、チーズ!


nice!(18)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 18

コメント 10

tommy88

流れは強引に変えることも出来る。マクドナルドでもカウンターに飛び乗って注意したことがあるし、怠慢レジに怒って警察呼べこの野郎、と怒鳴って相手が110番すると同時においらもワン・ワン・オー。パトカーはWで来て大騒ぎ。礼儀正しい日本じゃ、大声出して騒げば、必ず勝利する。しかし、だが、しかし、バット、結局は後味が悪くて心理に影響してしまい、余計な泥をかぶることもある凡ミス。だからやっぱり社長のように、耐えて、我慢して、より効果的に、肉を切らせて骨を断つ。それが終わりよければと言うことだと思う。ステキ。
by tommy88 (2012-09-04 06:12) 

cafelamama

僕が若いころ所属していた劇団の演出家は、
怒鳴ったり、わめきちらすことで、
普通なら不可能だと思われるようなことを実現していました。
その姿には、周りに仕方ないかと思わせる彼の魅力があったのです。
でも、それができる人と、それをやると失敗する人がいますね。
僕なんかは、あきらかに後者のタイプです。
だから、何やってんの?と思うときでも、一度飲み込んで冷静になってから
ポイントをつくようにしています。
なかなかできませんが・・・

by cafelamama (2012-09-04 07:39) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

tommy88さん

結構やらかしてましたね。マックのカウンター...、インパクト
強すぎです。
正論を語る時の費用対効果についてちょいと研究をと思いつき、
気持ち悪いほど下手に出ると、そのような効果があるのか、
試してみた次第です。なんて格好付けましたが、ようはもう怒る
元気も無かったと言うことですかね。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-09-04 22:18) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

cafelamamaさん

劇団と言うとステレオタイプで鬼の蜷川さんを思い浮かべて
しまいますので、経験されたお話はすんなりと頷ました。
重みや説得力の無い喚き散らしは単なるヒステリックの
何者でもないですものね。
たまたま結果がプラスでしたからストレスにはなりませんでしたが、
そうでなければやはりわが身を削る羽目に...。故に辛いです。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-09-04 22:25) 

だいず

お料理折角美味しかったのに、
そんなオーナーさんじゃ、ガッカリ…(´Д`)
最後は、大逆転で締めくくれて良い一日でしたね(^-^)v
by だいず (2012-09-04 23:44) 

tommy88

蜷川さんも凄いけれど、ここはほれ、あの、ほら、東京キッドの、柳美里の小説に出てくる、ほれほれ、東由多加さんです。

言い訳がましく申しておきますと、私は「世直し隊」であって、クレーマーではなく、自分が気持ちよくお買い物ができる自分の店を育てているつもりです。24条通りのマクドも、ヨドバシカメラも、今はなくなってしまった札幌駅前西武のロフト館、特に紀伊國屋書店や文具売り場、あるいは麻生のダイエーなど、本当に皆さんが気持ちよくお買い物ができるようになったのも、私の頑張りのお陰ではなかったでしょうか。・・・春先の断捨離で、出るわ出るわ出てくるわ、謝罪の一筆手紙。数々の世直しの証。こういうのを見ると、オレってクレーマーなのかなと不安になりますがね。社長は賢いコスト&ベネフィット、あたしゃいつでも「殲滅作戦」、良くないのかもしれません。
by tommy88 (2012-09-05 01:38) 

mimimomo

おはようございます^^
マンデーは色々ありますね^^
最後は晴れて良かったです。
by mimimomo (2012-09-05 05:30) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

だいずさん

商売がどうやらウマくいってない様子なので、積もる
気持ちはわかかるんです。夜の部集客のアイデア次第で
起死回生なんですけどね...。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-09-05 08:18) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

mimimomoさん

有難うございます。
マウナ・ケア山頂からの眺望の様なスカッとした
マンデーはなかなか難しいですね。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-09-05 08:21) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

tommy88さん

おっと、再度ご登場とはこれまた有難うございます。
現教育者がその昔、勢い余って意味も無い難癖を付け
まくってたなんて、これっぽっちも...滅相もない!
てっきりBig Mac 頼んだら牛丼でも出て来たのかと...。

何かにつけ一言、言いたい場面は年々増えてます。歳を
とったせいもあるのでしょうが、そこは声に出せるか
出せないか、私の場合は勇気と気力の問題となります。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-09-05 08:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

信号、無視です。JALの注目度 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。