SSブログ

おぉ、これがあの・・・ [独り言の抽斗]

太平洋路線を何度も飛んでいますが、この着陸コースを通ったのは初めてです。関空への進入ルート
なのでしょうか、記憶に深く刻まれる眼下の光景を見ることになりました。

行きの便では太平洋をまたぐというルート取りでしたが、帰り便はヘッド・ウィンドを極力避けるためか
アメリカ大陸を北上してアラスカまで上り、その後西寄りに方向転換してアリューシャン列島を通過し
樺太から再び南下するという、一昔前のアンカレッジ経由の懐かしいルートです。


IMG_0088 (500x375).jpg


北海道をやり過ごした辺りから南東に舵を切った機は、そのまま仙台上空から富山湾へと日本列島を
縦断して近畿へと戻り直し、神戸空港上空を通過する形で泉州沖へ出てきました。

初めて目にする眼下の光景、私の着陸態勢は万全だったので暫し窓にへばりつきながら眺めていました
が、この一枚だけは後生私の頭の中に焼き付いて離れることは無いはずです。


IMG_0089 (500x374).jpg


国土地理院監修の日本地図東北地方でこんな平野は見た覚えがない、しかも肉眼で見る限り建物らしい
モノはごくわずかしか確認できません。

太平洋に面して広大に広がる大地は、紛れもないあの大津波の爪痕にほかありません。

アッと言う間の上空通過の間、あらためて合掌。


nice!(26)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 26

コメント 6

ma2ma2

この時の飛行機は787でしょうか?
液晶の窓の為色むらがでるのが787の特徴なので(^^)
by ma2ma2 (2015-06-12 21:09) 

あるいる

4年が経っても戻りようがない戻しようのないのが被災地の多くですね。
少しだけ復旧した地区もありますが復興にはほど遠いのが現実なのでしょう。
空からの眺めが正直に映し出してくれています。
人口減少と過疎を抱えていた東北、ますます拍車がかかっています。
東北の問題は日本の問題です。
大阪も衰退自治体ですよ。

by あるいる (2015-06-13 06:30) 

tommy88

狭い範囲での欧米人情報では、このルートを飛ぶことを嫌います。
私たちにはこの見える爪痕に意識が行きます。
しかし彼らの言うには、フクシマの上を飛べない。
上空であっても放射線は無視できないと言うことでした。
汚染水は見える形で増えているし。これも爪痕ですね。怖いけど。
by tommy88 (2015-06-13 08:58) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

ma2ma2 さん

はい、そのとおりです。液晶ウィンドウのせいだったんですね。
ファーストクラスの設定がない長距離便はほぼ787になっています。
トイレの仕様も目新しくなりました。しかもウォシュレットです。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2015-06-13 23:01) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

あるいる さん

テレビや新聞でめっきり減ってしまった被災地の情報は、やはり4年
という月日の経過を物語っているようです。だからなおさらいきなり
こういう景色が目に入ってくると、一瞬、なんなんだと素朴な疑問が
湧き上がり、己の記憶の陳腐化に恥ずかしささえ覚えた次第です。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2015-06-13 23:10) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

tommy88 さん

何でこんなルートを飛行するのかと、クレームをつけるような乗客は
幸い居なかったようですが、左の窓側席に座った何人の人が果たして
同じ光景を見たのかも定かではありません。ここが痛い、あそこも痛い
と、年に何度もレントゲンやCTをとっても大丈夫なのか?素朴な疑問
をもった次の人間ドックから胃カメラを飲むことにして、かれこれ6年に
なります。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2015-06-13 23:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

たかが vs されど奥湯河原慕情 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。