SSブログ

Chef al Giapponese [食の抽斗]




IMG_1400-1.JPG



引退したら一風変わった小さな大衆居酒屋でも始めて
福利厚生を謳い文句にスタッフをカモりながら老後を楽しもうと
「いきなり、何とか」や「俺の何とか」の向こうを張って「突然、トスカーナ」
という店名まで考案していた私

ある日の日経新聞に掲載されていた定年後の生き方に関する書籍の広告で
やってはいけないリストにコンビニと「飲食店」と書かれていたのを見た途端
あっさり断念して趣味の世界に留まろうと思い直してのイタリア料理修行(?)でした



IMG_1376-1.JPG



記事の更新間隔がかなり開いてしまいましたので掻い摘んでお届けします
前夜の部屋へのお届け物の中身は一体なんだったのかと言うと
教材(レシピ)一式、ホテルロゴ入りエプロン、シェフキャップ
そしてなぜか麺打ち棒にキッチンミットと、こちらが正解でした



IMG_1368-1.JPG


メニューは前菜・スープから3品とパスタ・メインから3品の計6品
実際当ホテルのディナーで提供されている本格メニューです
中でもトスカーナ風ラビオリとパスタは手打ちの生麺とハードル高しのようですが
シェフからのプレゼントの麺打ち棒が一度試してみろよと語りかけていました

マンツーマン教室となった訳ですがホテルゲストと日本人ということもあってか
私たちに気を使いすぎるシェフが作る料理を動画に収めながらメモを取り
完成した料理を毎度交換されるナプキンとシルバーでワイン片手に試食するという
まこと贅沢なトスカーナ料理教室となったのでした


3K8A3053-1.JPG



一度遠ざかってしまえばなかなか元には戻れない記事更新
ちょっとしばらくバタバタやってますのでこんな調子です
予約投稿の時間と同じ深夜便で世紀の会談が行われたあの国へ向かいます
一方通行の更新となって前回までを含めお越しいただいた皆様のところへの訪問は
来週以降となりますことあらかじめご了承いただければ幸いです

nice!(18)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

nice! 18

コメント 6

あるいる

テレビ放送されている定年退職後の田舎暮らし番組によく登場していたのが、なぜだか手打ちそば屋が多かったように記憶しています。
それもお決まりのように作務衣を着てのそば打ち姿です。
うどんでもスパゲッティでもなく、そば。
そば屋の法則のようなものがあるのかもしれません。
突然でもなんとなくでも構わないのですが、食べ物は美味くて安くて安全ならばそれで良し、です。
安定した味を提供するプロの料理人はなかなかにはなれないものかもしれません。
プロとアマをわける壁は高いようです。
それにしても、シェフキャップまで用意されていたとは嬉しいですよ。
エプロンや麺打ち棒は買えても、シェフキャップは買えませんし、買おうとも思いませんし、ね。
まずはカタチから入る。
それも正解なのかもしれません。


by あるいる (2018-07-14 03:41) 

ma2ma2

早期退職して半年ほどのんびりとしながら仕事を探そうと思っています!
しかし、退職後に色々手続きがすぐに出来るかと思いきや結構時間がかかります(^^)
by ma2ma2 (2018-07-14 10:59) 

tommy88

定年退職をするんじゃなかったと、時計を巻き戻すわけにもいかず、たとえ地方でも、公務員らしくささやかながらも天下り先に向けたしっぽ振りをしておけば、未だにチョーク1本、偉そうに講釈垂れていたに違いありません。計画性がないと言えばそれまでですが、いきなり定年退職を迎えてしまい、オレにはフラフラしてるのがお似合いなのかなと嘯いてもいます。毎月300人から100円を集金するシステムが作れれば、何とか生きて行けるわけで、高い欲はなくなりました。それでも、今回の社長の修行は羨ましくあり、店を出したいのではなく、本場で本物に伝授される経験がまぶしいのでした。気長に、次回の更新待機です。

by tommy88 (2018-07-14 14:55) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

あるいる さん

手っ取り早く始められるということで一時はブームにもなった記憶があり
ますね。軽井沢にも乱立してた時代がありましたが、一つ消えてはまた
ひとつと、やっぱり残って続いている店はキチンと差別化された肝が
あり、これは一朝一夕では手にすることはできないようです。
男料理もしかり一時はブームになっていました。料理はボケ防止に最適
ということですから、定年後にあまり使われなくなる脳ミソを刺激するには
持って来いです。そして料理を通じて元来男子が苦手とする私的社会
交流にも役立ちそうです。
カタチから入るのは専売特許となっており還暦を迎えても衰えを知らない
ようです。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2018-07-20 17:36) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

ma2ma2 さん

サボっている間にハワイ篇が始まっていました(笑)。
まずは命の洗濯で長年のお疲れさんを過ぎ落とすことが先決ですね。
特殊な技術をお持ちのようですから再就職の道も開けていることでしょう
まずはいただけるものはいただいた方がよろしいのでしょうね。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2018-07-20 17:40) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

tommy88 さん

How toものの言葉を借りれば継続雇用あるいは再就職で収入を絶やさ
ないのがよろしいみたいなことになっています。不動産や株などの不労
収入も他方の選択肢としてよく紹介されており、実にさまざまな提案が
空中を飛び回っている高齢化社会です。本日発表された日本人の平均
寿命が男女ともまた記録更新したようです。ちなみに男子は81.09歳と
初めて81歳を超えたそうですよ。ということは残された時間はあと21年
という私、ますますこれからの人生設計と真摯に向き合わんといかんな
と、つくづくそう感じてしまうTGIFです。
おっと、その前にこれから中華街で一献猛暑気払いしてきます。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2018-07-20 17:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

薩摩に蒸され縁赤道付近で避暑 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。