SSブログ

う・フ・フ [旅の抽斗]



3K8A3336-1.JPG


シンガポールと同じホテルだから朝食ブッフェもなかなか豪華
特に中華セクションは場所柄かなりの充実感で特に麺コーナーはお気に入りです
ただ残念なことに担当のおばちゃんは中国語しかできないので
片言単語に指差しとアイコンタクトのみの苦しいオーダーで乗り切ろうとします
おばちゃんは何か言い訳してるのですが結果オーダーした麺はいただけずギブアップ
最後に果物を取りに行ったとき麺コーナーのカウンターにポツリと佇む雲呑麺
ひょっとして私のですか、そうジェスチャーで伝えると頷くおばちゃんでした


3K8A3329-1.JPG

朝食後地下鉄で最初に向かったのは豫園と老街です
30年近く前初めてここへ朝小籠包を食べに来てその種類の多さに驚き
古い建物と池のコントラストが水墨画のようでちょっと感動した覚えがあります
当時は公園の脇道に早朝から店先で何段にも積み上げられた蒸籠から
白い湯気がもくもくと立ち上がって食欲をそそっていました


3K8A3327-1.JPG


くるっと一周してみるも当時の面影はまったくなく
もちろん脇道も今はなく白い湯気は私の中の水墨画の世界です
すっかり観光地化してしまった豫園周辺での名物小籠包は諦め
すわっ、習さん登場かと中国製高級リムジン近くで大変な人だかりも出来上がり
そろそろお暇の時間となったようで次の目的地へと移動です
途中器用なお兄さんから縁起の良い赤い切り絵を購入し持ち帰りました


3K8A3321-1.JPG


一人焼肉やカラオケはもうすでにお馴染みとなった日本
中華料理は大勢でというここ中国上海でもどうやらおひとり様が浸透してるようです
昼食がてらで向かった静安寺となりにある上海そごう食堂街での一コマは
厳しい寒さのこれからの季節には最適な火鍋屋さんでしかもおひとり様使用です


IMG_1598-1.JPG


手前のポップコーンやスイカそれに青島一本はサービスのお品
好みの具をメニューから選び好みの出汁と薬味たれで食べるというお店は大繁盛
隣で既に姿を消してしまった日本食レストラン跡とは好対照でした
それにしても甘い味のポップコーンにはどんな意味があったのでしょう?

夜の部のスペースをしっかり確保しほどほどで店を引き揚げたあとは
いち早く再開発の手が入ったモダンな南京西路を暫し散策して
8年前に丁度開店セレモニーをやっていたユニクロまでを踏破
途中カフェで一服しながらスマホを一切いじらず最後までケーキを楽しむ
おひとり様上海小姐に何故か関心しながら妻と昔談義に興じました


3K8A3348-1.JPG


広大なフランス租界跡にはプラタナスの並木が沢山あって異国ムードを演出します
次回へ持ち越しの復旦大学がある並木通りは静かな佇まいでお気に入りのスポットです
静かと言えばEV化が進むこの国において特に上海はバイクが電動なのに驚き
むやみやたらなクラクションの嵐もほとんど出現せず本当に静かになった上海です

意外に日暮れの訪れが早い上海、そろそろ今回のメインイベント会場へ移動ですが
最寄り駅から一歩外へ出ると大変なことになっていました
大規模な交通規制が実施され行く手を阻まれた半端な数でない人の波に飲まれます
渋谷のハロウィンどころではありません。中国13億人ですから恐怖の何ものでもありません


3K8A3342-1.JPG


密集戦よりオープン攻撃が得意でしたがここは目の前にある蟹を目指すしかありません
数少ないスペースに妻とふたり一列体系で果敢に挑んでどうにか抜け出せました
この夜の外灘へのアクセスは人民解放軍の人柱まで登場して全てシャットアウトでしたから
割を食らった観光客は泣くに泣けずで可哀そうなものでした。
恐らく想像ですがあの夜景を独り占めしていた吾人がいたのでしょうね。


ようやくたどり着いた蟹のお店はオールド上海スタイルで割と質素な感じ
大テーブルに相席スタイルでしたが袖すりあうもなんとか
研修に来てた日本人スタッフがこれで十分ですよと勧めてくれた下から2番目のコースに
ここは絶対お決まりの10年物紹興酒をぬる燗でお願いします


IMG_1602-1.JPG
これはお店でさばいてもらった妻の雌蟹で私は雄を注文


幾らの蟹を食べたかで面子を保とうとするのが中国人なんだと
上海在住経験がある友人が言ってたのを思い出しながら
一番高いコースまで一応目を通してみた日本人の私です


甲羅の中身が勝負の上海蟹、身は本当に雀の涙ほどですから
コースで出てくる他の料理で楽しむのがいいようです
もうひとつ、日本では中華街でも滅多にない赤酢がここ中国にはあります
フカひれと蟹のスープには欠かせない隠し味となります
上海近郊には紹興酒や酢の産地そしてお茶など実に様々な産物が揃っています


IMG_1605-1.JPG



話のタネには十分な上海蟹でもやはり越前や松葉に軍配を上げてしまう日本贔屓
でも、本場の雰囲気で楽しむ事が何よりな体験型グルメとしてなら
一度は試してみても損はないないのではないでしょうか

すっかり夜も更け多少の規制は残るもののあの喧騒は何処へいったのやら
落ち着きを取り戻した外灘近辺にちょっと冷たい風が吹いて
そろそろ冬の準備が始まりそうな上海の街にお別れです
昔なら練炭を燃やす匂いが風物詩の一つでしたがさて今はどんな冬の匂いが漂うのでしょう

nice!(27)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

nice! 27

コメント 8

ma2ma2

紹興酒に上海ガニとは良いですね!
最初のは何を禁止しているマークなのでしょうか?
by ma2ma2 (2018-11-18 20:36) 

あるいる

東京時代の出来事を思い出しました。
後輩を飯に誘って飯倉にある中華料理屋さんに行きました。
学生時代に中国人の経営する中華料理屋でアルバイトをしていたという彼に中国人ウエイトレスへのオーダーをお願いしました。
オーダーが終わってウエイトレスさんが後輩へにこやかにひとこと「中国語お上手ですね。でも私にはさっぱりわかりませんでした」
外国語が苦手な僕、料理の注文もできないようでは飢え死にするかもしれないと妄想してしまうのも、海外旅行を躊躇する大きな原因のひとつです。
それにしても、おばさん、麺の注文ができていたのに、そのあとのフォローが足らなかったようですね。
食べたいものをこんなかたちで食べられないのはなんとも腹立たしい限りですよ。
茹でられた上海蟹が整列しているのは驚異です。
紐で結ばれた上海蟹が並んでいるのは恐怖に近い驚異です。
蟹って虫やん。
そんなふうに思ってしまうオヤジなのです。
蟹を食べるときには、原型を残さない形で登場してほしいものです。
美味いからなおさら、ですよ。
三枚目の写真はスターバックスと読めばいいのでしょうか。
ハーゲン・ダッツはわかりましたけれど、ね。
日本の漢字では珈琲と「王」へんになりますが、中国では「口」になるのだとはじめて知りました。
似て非なるモノ、日本と中国のようです。


by あるいる (2018-11-19 02:14) 

raomelon

上海蟹のパレードは圧巻ですが
ひょうきんで可愛らしくも見えますね^^
本場で味わう上海蟹、雰囲気も相まって
贅沢で至福のひと時だったことでしょう♪
雄と雌では味わいも違うのでしょうね^^
by raomelon (2018-11-19 12:02) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

ma2ma2 さん

特に本場で飲む紹興酒はなかなかものでした。とりあえずビールと
いうのは無しでした。冒頭の一枚は豫園内に掲示されていた中国
お得意のドローン飛行禁止警告です。ここで飛ばしてみたくなる
気持ちは分かります。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2018-11-19 21:32) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

あるいる さん

追い詰められた時、火事場の馬鹿力ではありませんが、想像以上の
力を発揮してしまうのが人間かもしれません。言葉が通じないこと
ほどもどかしいものもありませんが。麺コーナーのあのおばちゃん
とは後日談があり、最後まで楽しませてくれました。フォローは
してくれてるのだろうけど言葉の壁はついに破られなかった、そ
んな上海での一コマでした。
老街にある揚げ蟹屋の店頭に飾られてたプラスチック製の茹で蟹、
よく見ると結構かわいい顔してます。狭いエリアにスターバックス
が二軒ありどちらも相当な賑わいでした。ハーゲンダッツにはどう
やら当て字はなかったようですが、その代わりに手前の大牛蛙屋
さんがドぎついコントラストを創っていましたよ。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2018-11-19 21:44) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

raomelon さん

雄雌甲羅の中身で志向は変わるそうでがやはり雌に多数票が入り
ますね。私はどちらかというと雄の白子の方が美味だったという
感想です。近年は養殖物がかなり出回っているようで、一年中
楽しめるということです。日本に輸入されている上海蟹は値段から
するとどうやら養殖ものかもしれないですね。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2018-11-19 21:53) 

tommy88

「ポツリと佇む雲呑麺」は悲しいです。
よし、やはりポケトークWだと、決意。
ドイツもベトナムも上海も、翻訳可能圏内。
NISSAN Gone
ちょっとチャンス到来かもしれません。

by tommy88 (2018-11-21 07:26) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

ポケトークWの威力はTVで確認しました。これもひとえに留学
時代、孫さんが発明した翻訳機のおかげなのかなとふと思いました
ポケトークWの力を借りてゴーンさんに直訴をやってのける強者は
居なかったのでした。ニッサンと共に去ってチャンス到来ですか、
年末にかけての仕込みに一層力が入っていくようですね。
何はともあれ無事帰国、お帰りなさいまし。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2018-11-23 09:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。