SSブログ

安定志向 [多事の抽斗]



IMG_1828-1.JPG


参議院議員選挙の公示が行なわれ熱い?戦いが始まりました
初日こそ選挙カーから発せられるあのフレーズがあちこち轟いていましたが
週が明けて会社の周りは朝からいたって静かな状態が続いています

序盤戦各党の動向などが解説される中、若年層の与党支持率の高さがクローズアップされ
7年目の安倍政権ならびに自民党には思わぬ追い風となっているようです
安定政権とアベノミクス効果?による売り手市場が続く就職戦線などの要因が
こうした若者のポジティブ感覚を引き出させた結果であると分析されています


また、好業績を継続する大手企業による相次ぐ大卒初任給引上げ効果や
雨後の竹の子のように現れるスタートアップに携わる若年層企業家マインドには
自民党でイイじゃない、みたいな空気が漂っているのも否めません
イケイケ・ドンドン若年層には今の年金問題を盾にした野党などお構いなしということでしょうか

いずれにせよ序盤戦の予想は与党大勝の雰囲気がムンムンとしていて
安倍総理が目指す改憲議席獲得も視野に入ってきているようです
期日前投票も毎回増加の一途を辿り今回も初日から前回を上回る出だしだとか
期日前投票のウェイトが大きくなるにつれ選挙戦本体の戦い方が大きく変化してきてるそうで
投票日前日までにこれまた大きなウェイトを占める浮動票を
どれだけ取り込めるかが勝敗を大きく左右することになるのでしょう


生涯一社の年功序列の世界で長く生き延びてきたシルバー層と
副業にも手を出せるようになったIT世代のマルチ・タレントな安定志向の若年層
年金問題に慌てふためき遅きに逸した防衛対策を必死で模索し大きく揺れ動く前者は
一体全体誰にすがればいいのやら


清き、そしてそう長くはない残された未来に託す一票を背負い
21日は投票所へ向かうとしましょう

nice!(25)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

nice! 25

コメント 6

ma2ma2

今回の選挙は意外と自民苦労するかも?
by ma2ma2 (2019-07-09 22:04) 

あるいる

落ち着いた暮らしができるにはどうすればいいのやら、ですよ。
災害大国のこの国で、老後の2000万円どころか避難先から出て行かれないお方がどれほどいるのか。
災害に遭わずに暮らしていても、老後資金に不安のないお方がどれだけいるのか。
お年寄りこそ安定した暮らしを望む安定志向なのですよ。
老人大国になっている日本、本当に安心して暮らせるのかなと、心の底から心配しているのは僕が貧乏人のせいかもしれません。
サマー・ジャンボ、当たってくれないかなぁと、今日も小さなタメイキ、です。
知恵も金も力もないおっさんは、どうすりゃいいのさこのアタシと、ついつい他力本願なのです。
ちょっと悲しいお話し、でした。

by あるいる (2019-07-10 04:38) 

tommy88

親会社が新聞社だからか、TVの情報番組は俯瞰するのが苦手です。
「若者の活字離れ」を特集していて、新聞購読者が少ないのは当たり前で、すると当然、イメージ操作ばかりの新聞を読んでいないのだから、熱心に隅から隅まで読んでいて気づかないうちに洗脳されている老人よりも、20代の若者はバランス感覚を持って世の中を見ているのだと思います。人生の途中から電子レンジが登場した世代より、生まれた時からレコードなどなく、CDラジカセも知らない世代の方が、物事を合理的に見ていると思います。財源をどうするのだの一言で、実は全てが吹っ飛んでしまう巧言令色。遅々として進まぬ変革、しかしながら、変革は無謀な暴挙ではなく、安定した社会の中でしか成長しないと若者は知っているのだと思います。殴って教えた世代は化石。変だけど、若者の方がマトモだと思うことがしばしばです。先日、最後に出した卒業生、北大を出た後ベンチャー企業に就職してバリバリ働いているやつでしたが、既に40代のオッサンを指して「老害」と言うておりました。私はもちろん理解できている顔をして頷いて、ポイントゲット。この国が危ない!

by tommy88 (2019-07-10 09:55) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

ma2ma2 さん

すべて投票率の高低にかかっているのではないでしょうか。与党と
しては気心が変わる前の期日前投票率が上がってくれた方がいいの
では。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2019-07-10 21:58) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

あるいる さん

落ち着いた暮らしを得るための最低条件であろう安心・安全が容易
く手に入らなくなってしまった世の中、自然災害に抗うことは端か
ら無理な話ですが、老齢者にとってキャッシュレスや実店舗の減少
による不便さの強要はある意味新たな災害のようなものです。先立
つものの確保は確かに安心の入り口なのでしょうけど、心が付いて
行かないと何の意味もありません。世界一国民が幸せな国と言われ
るデンマークにその答えがあるのかというと、ちょっと疑問です。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2019-07-10 22:17) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

tommy88 さん

活字離れが漫画解説本の氾濫を招いているのでしょうか、最近やた
らと各ジャンルにこの手の本が多くなったのに気付きます。確かに
活字疲れしてきた初老にとって漫画経済書は新鮮さもあってか、とっつきやすいのは事実です。仰る通り若年層は合理的感覚をムン
ムンとさせ、旧態依然の組織を非生産的と見限ってそそくさと新た
な世界へと平気で飛び込んでいきます。行動学上こうした行為は
不安定とジャッジしがちなオールド層ですが、彼・彼女らにとって
は非常に居心地の良いそれこそが安定の世界というものなのでしょ
うね。ますます分からん顔は仮面の下に隠すとして、頷きポイント
を稼ぎながら己のプレゼンスの確保に注力していくことにします。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2019-07-10 22:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

これでいいのかなぁおいでませ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。