SSブログ

家庭争議 [社っ長ょぉ~の溜息]



P1000589-1.JPG


アベノマスクがまだ届かないよという声はさすがこの期に及んで聞こえてこなくなりましたが
10万円はまだだよという嘆き節はあちこちから聞こえてくるニッポンです
でも、まだだよと言ってる内が花なのかも知れない嵐の前のような静けさ
既に受け取ってしまった家庭では10万円×人数分を巡ってなにやら騒がしくなり
ひいては家庭崩壊を匂わせる物騒な争いへと発展して収拾がつかないケースが多発だとか


とかく金が絡むと人間の一番醜く嫌らしい潜在的一大欠陥がカミングアウトしてきます
赤の他人同士なら百歩譲ってまだしもそれが連れ合いや二人の血を分けた子供まで絡んでくると
これはもはや修復不可能な状況にまで陥ってしまい家族関係が空中分解となってしまいます
家族メンバー各自に与えられたであろう各10万円の最終所有権と使い道を巡る仁義なき戦いです


P1000587-1.JPG


そもそもこの問題の発生源は世帯主の指定口座へ該当金額が降り込まれるというシステムです
昭和な人間的感覚からすれば稼ぎ頭のお父さんの口座ということになるのでしょうが
実際それをコントロールしているのは大蔵大臣のお母さんというところですから
お金の使い道はお母さん主導で波風あまり立たずに決定されて行くはずでした


そんな昭和はとっくの昔の話、時は平成を経て令和となって
家族を取り巻く環境がメンバーそのものと共にすっかり変化してしまったのか
給付金の使い道の話以前に家庭内での分配方法で様々な問題が生じているそうです
中でも夫婦間での認識のズレは大きいらしく一触即発の物騒な状況へも発展してしまうとか


P1000582-1.JPG


そもそもこの10万円が支給される理由がしっかり理解できていれば問題発生はないはずです
こうした家庭争議の実例が紹介されるということは本来あるべき使い道を通るのではなく
大方の家庭ではほとんどすべてが臨時の可処分所得と化すために使いみちが多様化してしまい
そこに同乗の船頭さんたちが挙って自己主張してしまうものですから船は自然と山へ移動です


円満の内に家族全員が納得のゆく使い方ができるようじっくり検討していただきたいものです
かく言う我が家、もう既に妻と二人っきりでしかも妻は早々権利放棄していました
では何でニッポン経済を回そうかなどと思案に暮れる必要もなく右から左の自宅改修工事費に充当予定
家がキレイになって業者さんも一緒にニッコリ、まあ俗にいうウィン-ウィン成立ってやつですかね


nice!(31)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

nice! 31

コメント 10

ma2ma2

給付金は昨日振り込まれました!
しかし遅すぎますね(^^)
by ma2ma2 (2020-06-20 18:34) 

あるいる

大阪市は7月後半の振り込みになるようだと報道にありました。
なんでやねん!とツッコミを入れたくなるところですが、待つしかありません。
それにしても、10万円で家庭騒動になるとは、ええ加減にしなさい!ですよ。
昔の人は云いました。
カネは人を狂わす。
10万円で狂うとは、どんどんレベルが下がってきているようなこの国です。
それだけ庶民の暮らしに金銭的&精神的余裕がなくなっているのかもしれません。
そ~いえば、アベノマスクを盗んで金に換えようとした婆さまもいたような。
えらいこっちゃ、です。
恥だと思う気持ちまでなくなって来ているようです。
ほんま、恥ずかしいなぁ~、ですよ。

by あるいる (2020-06-21 03:58) 

ハマコウ

昭和・平成・令和と教育の世界にいますが、家族のあり方が変わってきたことを実感します。よくなっていることも、もちろん多いのですが、甘え、甘えられる関係の度合いが、次第に強くなっているような気がします。
by ハマコウ (2020-06-21 05:34) 

いっぷく

我が家も修理をお願いする資金にするつもりです。
アンケートで貯金とか応えている人も居ますが、それだと給付の意味がないと思うんですけどね。
by いっぷく (2020-06-21 06:22) 

tommy88

イイ年して声を大にすることはありませんが、まだ来ない10万円。
ドイツ在住の長女分は、彼女の年金対応に。
妻と私の分は、イタリア遠征用の頭金として私が確保。
脚の悪い妻のためにはビジネス直行しかなく、行きたいなら従え。
というズルい手法で、せしめました。
まだ義母様のお世話もあり、それまでに増やしておきましょうと。
マイナンバーに傾斜する補正予算、動き始めたニッポンです。
う、ガウディーはいつ見に行くのだろうか。
と言いつつ、来月半ばのシーまで、巣ごもり勉強中です。
10万円×2を一気に使いますが、増えて還ってきてもらいます。

by tommy88 (2020-06-21 17:47) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

ma2ma2 さん

感覚的にはもう入りましたか、というトンチンカンなリアクション
になってしまう給付金騒動です。タイミングのバラつきは何の差な
のか、種明かしにちょっと興味が湧いてきました。さて、何に使わ
れるのでしょう。


by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2020-06-21 21:41) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

あるいる さん

政令都市はどうも後回し感が強いですが、予告してくれるだけ大阪
はまだマシではないでしょうか。何とかは忘れたころにやって来る
とも言いますが、すべてハッピーエンドとなって欲しいものです。
子供さんも中・高ともなればイッチョ前に権利の主張があるとかで
親御さんの再教育の腕の見せ所となるようです。今日行った床屋の
マスターの話では、子供にせがまれたお客さんが、今後自分で学費
や生活費をまかなっていくなら全額あげるといったらしいです。そ
れなら結構ですというリアクションだったそうですよ。この一件、
納豆よりも糸を引きそうです。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2020-06-21 21:52) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

ハマコウ さん

直接かかわっていらっしゃるので、想像以上に変化の細部まで日常
的に体感されていることでしょうね。私的には既に宇宙人とのやり
取りにしか思えず、現代の教育者は本当に大変だなと、つくづく思
うばかりです。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2020-06-21 22:03) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

いっぷく さん

貯蓄大好きな人種だけに使い道第一位がそうなってしまうのは当然
の結果ですね。マイナス金利の世の中ですから、いい加減貯蓄の世
界から卒業しないと、死ぬまで恐怖観念の呪縛からは逃れることは
ないのでしょう。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2020-06-21 22:09) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

tommy88 さん

ま~だだよ、が合言葉になっては本末転倒ですが、来ないものは待
つしかないアミンの世界感です。でも、あまり待てないのは遠出の
海外旅行ですから、行ける時に行っておくべきですね。現代ビジネ
スクラスはほぼ100%フルフラットのシート、ママさんに快適な空
の旅を満喫していただきたいものです。
アメリカへ行ってまず最初に役所でソーシャルセキュリティー番号
の登録を行ないました。この番号がのちに免許証をはじめ自分のID
となるのですが、マイナンバーっててっきり同じ類だと思い込んで
いました。日本人にこのシステムが不人気だったのがちょっと意外
でした。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2020-06-21 22:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。