SSブログ

メッセージ [続・独り言の抽斗]



001-1.JPG


あれよあれよと過ぎ去っていったひと月、どうやら病室に戻る時が来たようです
二度目ともなると勝手知ったるなんとかで、準備は格段にスピーディーかつスムーズになります
今度出てくる時は梅雨のジメジメ・べっちょりの不快な季節となっているはずですから
衣替えはしっかりということでこの週末は冬物の片付け、そして頭スッキリの散髪です


検査や診察最優先の時間配分でも充分仕事はこなせた毎日出勤で決算の準備も完了
あとは週明けの会議で留守中の動向チェックと進行案件の確認を済ませてひと段落です
術後暫くは向かう事ができなさそうなPCですが長期戦なのでもちろん持参して臨戦態勢はしっかりと
仕事関連で迷惑をかけてしまう方々には留守の詳細を伝えて元気をいただきまくりました


元気と言えば先週の山荘滞在中あれだけは食べて帰ろうと夕食に出かけたいつもの洋風居酒屋さん
てっきりまん防で3月21日まで休業してたから来なかったと思っていましたと言う大将に
事の顛末と今後の展開の説明をするもすっかり驚かせてしまい反対に申し訳ない事をしてしました
帰りがけ玄関先で手渡された美味しい生卵の包みと激励の言葉でいつものお見送りをいただきました


002-1.JPG


退院後一ヶ月、再び悪さを開始し始めた患部の完全退治にはギリギリのタイミングなのがよく分かります
今の内ならイケるぞということで今回の手術は切除する下顎の骨の移植も同時に行う長丁場です
本来なら数年にわたり二回に分けて行う手術ですが再発の可能性が低いという判断で実行決定となりました
切除する部分のメタル補強だけで終わる一次処置からは大きな前進ですから歓迎するしかありません


移植に使用する骨はいったいどこから?答えは左右下肢のどちらかにある腓骨の一部です
ふくらはぎに包まれている腓骨の最適部の一部を動・静脈と共に切り取って移植します
血管が伴う理由は移植した骨の育成の助長と感染症予防のためでこれがかなり大変だということです
先週末撮影したCTを元に週明け主治医とどちらの足を使うかを決めますがやっぱり左がいいですね


切り取られた腓骨はメタルで繋がるのでしょうかと素朴な質問に、そのままですよと素っ気ない先生
あっ、ちゃんと歩けるようになりますから大丈夫とのフォローに、ではスキーはどうですかともう一問に
ウッと唸り声の後にリハビリ次第でできますとの答えが絞り出されてきたので一安心でした
まさかこんな質問が飛び出すとは思いもよらなかった先生泣かせの癌患者に更なる目標ができたのでした


6月中旬頃にはまたこうして記事の投稿ができるよう優等生の療養に専念してきます
それでは皆さまコロナ対策万全の下、良いGWをお過ごしください


nice!(22)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。