SSブログ

負けんばい [旅の抽斗]



3K8A3564-1.JPG


このところやたら揺れてくれる横浜、週明けも朝からデカいのが襲ってきて
揺れがなかなか収まらないビルの一室でした
確率がかなり高くなってきている分警戒しなければならない関東地方です

休筆中の今春、マイ・ディスカバージャパンの一環で熊本を訪ねてきました
あの大地震から3年、市内中心部のとある地下道出入り口に張られたスローガン

負けんばい、熊本

最大震度7を観測した益城町をはじめ玉名市などなおも震災の爪痕は残されたままですが
中心部を移動している分には甚大な被害を知る術はありません
しかし、その中心部茶臼山の頂に築かれた熊本城内へ一歩足を踏み入れれば
当時の惨状がどのようなものだったのか直ぐに想像がつきます


3K8A3518-1.JPG


咲き始めたソメイヨシノに気を取られ気付くのが遅くなった私が目にしたもの
今にも崩れ落ちそうな天守閣とそれを一生懸命支えているおびただしい数の鉄骨群と
崩れ落ちてしまった清正公ご自慢の膨大な数の石垣群でした
奇跡的に持ち堪えた天守閣再建が最優先されている様子で
石垣の石はひとつずつナンバーリングされ空きスペースに並んで出番を待ちます

完全に元通りとなる日は一体いつになるのやらと
帰り便の時間を気にしながらもギリギリまで粘ってしまいました

3K8A3505-1.JPG

初日は熊本空港から観光タクシーで一路阿蘇方面へ向かい
いきなりカルデラのバカでかさに度肝を抜かれます
一旦中へ入ってしまえば誰もがそこがその昔火口だったことなんて気付かず
単純に背丈の整った山々に囲まれた盆地なのだろうと信じてしまいそうです


火山博物館のデモ展示物を鑑賞すれば阿蘇の秘密は直ぐに暴かれます
生憎この日は火山性ガスの影響で火口見物はNGとなって
草千里前から中岳の活火山振りをおかずに馬肉定食をいただきました
火の国熊本、閑散とした土産物売り場で独り気を吐いていたおばあさん
その勢いに引き込まれ名物いきなり団子を購入しデザートとします

IMG_1685-1.JPG

白河水源の清らかな湧き水を備え付けの柄杓で一杯と思いきや
底に散らばるコインの数々が目に留まり急停止
投げ入れ禁止の看板も奏功せずここもやっぱりトレビとなってしまうのかと溜息です
それでも途切れることなく湧き出でくる地下水の逞しさと美しさに九州を感じます

お決まりのコースはそれでも初心者の好奇心を満足させてくれ
重い目をしてでも広角一本忍ばせてきた甲斐があったのかと自己満足
8時間のタクシー観光は名湯黒川温泉ではなく高原ホテル前で終了です
折角だからと狭い黒川温泉内もおまけで流していただき外国人観光客の多さにビックリ
ここまでやって来る逞しさと情報収集力には参ったと言うしかありませんね


IMG_1693-1.JPG

この時期の阿蘇では山焼きが盛んに行なわれており
あちこちから火の手が上がる迫力あるシーンが堪能できます
ホテルのレストランからも興行的山焼きを鑑賞でき米焼酎の味付をしてくれます
期待以上の夕食と食後の星見物ツアーでホテルも株を上げました

翌日はホテルから空港のコースが最短でがありましたが
ここは敢えて逆方向の熊本市内での散策を取り入れ得意のバス移動です
途中何度も流れる川に遭遇し改めてその水の透明度に驚かされました
後日この話を宮崎娘をめとった甥に話すと、九州はどこを掘っても奇麗な水が湧くんだとか


3K8A3533-1.JPG

車中からも次々鑑賞できた阿蘇の山焼き風景を後にしてカルデラとはお別れし
外輪山の外側へと出て途中停車の阿蘇駅を経由し一路熊本市内へと向かいます
地方で長距離バスに乗る場面が多くなって気が付いたのですが
意外にも多くの地元民が生活の足として利用しているのですよね
この日も終点まで乗った観光客は熊本城を目指す我々二人だけでした


nice!(25)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。